踊ろうベリーダンス!! bellydance@滋賀 (と京都)
はじめまして!  ベリーダンスの話や大好きな旅行の話など、ゆるゆると綴っていきたいと思います。
おうちだって楽しめるもん;)
5月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
5月の特別オンラインレッスン『ストレッチ』『基礎の基礎』日は≪こちらをクリック≫
6月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
7月のレッスン日は≪こちらをクリック≫

フリマ品はこちらの説明から入って見てください。


オンラインレッスンが始まって1週間
大津校は全クラスで開講しています。
レッスン前のちょこっとお喋りも、久しぶり同士の顔もあるので楽しい
IMG_20200516_195417.jpg
レッスン中も、みんな今までと同じように一生懸命練習してくれています。
質問もいつもと同じように飛び交うし、離れてはいるものの、楽しく踊ってくれてなにより
だって、踊りって楽しいもので、心と身体の解放だと思うから。
どんな環境でもどんな状況でも、音が鳴ってそれに共鳴して身体が動く。
踊りの本質ってそういうことだと思うから。

『ストレッチクラス』 も、通常よりじっくりたっぷりのストレッチと筋トレで、体力の低下を感じる生徒ちゃんやら、少しずつ筋力を感じる生徒ちゃんやら色々混ざりつつ、それぞれが今よりちょこっとずつ体力がつくように、姿勢が良くなるように、私も色々考えながら毎回プログラムを組んでいます

『基礎の基礎クラス』 では、その名の通り、基本に忠実にひたすら身体に動きを染み込ませる。
踊る上で一番大切な土台作り
毎回3つの動きをするのですが、それでも全然時間が足りない
あぁ、基礎って奥が深すぎる。。
クラス最後のコンビネーションは、しっとり系の曲とノリノリ系をチョイス
段階追ってレベルアップできるよう、3パターンを用意して。

単発受講も可能なので、基礎力上げたい人は、ぜひ



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック