12月のレッスン日はこちらです。
1月のレッスン日はこちらです。
mikko bellydance school発表会はこちらです。
YOKO of Istanbul WSはこちらです。
発表会から二日が経ちましたが、まだ余韻が抜けません。
抜けなさ過ぎて、手を火傷しました(笑)
発表会後でよかった

朝からいただいたお花を眺め、昼には大好きな甘いものをいただき、夜は身体のお手入れに、たくさんの愛を感じながらにやけております。
11月末にお世話になるソティスさん

ご本人も今週末発表会でお忙しいなか、素敵なお花をありがとうございます


元生徒の麗子ちゃん、来てくれてありがとう

去年に引き続き、今年も元気な姿を見ることができて、本当に嬉しい

一緒に写真が取れなくて、残念過ぎる


今年は大きくなった子供ちゃんたちも一緒に見に来てくれました。
可愛かったぁ~


フラメンコのお友達とは、公演後会えなかったのですが、お気遣いありがとうございます



公演後にメッセージをいただき、分野は違えどダンサー目線のご感想がとてもありがたい

毎週2時間プライベートレッスンを受けてくださっている生徒さん。
毎回、とてもじっくり根気よく基礎を学ばれる姿勢に、私が毎回学ばさせていただいています。
当日は会えなかったのですが、美と健康に必須の品々を差し入れてくださいました


リンゴは果物のなかで5本の指に入るくらい好き

特にアップルパイは大大大好きなので、早速煮ていただきました

鮭の燻製も、ご飯がとまらないっっ

Battiの元生徒さんや京都校の生徒ちゃんも久しぶりに会いに来てくれて嬉しかった


Kidsご家族からは、Yukaちゃん先生だけでなく、大きなお花を私までいただきありがとうございます


Jeugiaクラスの3人娘


衣装も可愛いかったし、踊りも負けないくらい可愛く仕上げてくれてありがとう

素敵なお花、眺めてます



基礎(木)(土)合同クラスからは、大人色のお花と大好きAnna Sui(⋈◍>◡<◍)。✧♡

大人しいけど、頑張り屋さんたちばかりの9人。
1人ずつのメッセージも何度も読み返しました


みんな大好きな曲だったらしく、嬉しい反面、次回曲へのプレッシャーが(笑)
次の曲も気に入ってくれると良いな


(土)初級メンバーは、スタッフもしながらの出演で、とてつもなく忙しいなか、嫌な顔一つせず、率先して準備に奮闘してくれて感謝です。

ハロウィンバージョンのsweets、可愛すぎ


全員キャラが全く違うのに、3人揃うと一体感この上ない、個性派ぞろいのチーム。
いつも爆笑させてくれてありがとう

(月)初級メンバーも、裏方兼出演で目まぐるしいなか、走り回っている私に代わって、次から次へと雑務をこなし、彼女たちのサポートにどれだけ助けられたことか。

素敵なプレゼントとメッセージ、ありがとう



完璧に見えて、どこか抜けてたりもする(笑)
けど、それ以上に私の抜け具合をいつも埋めてくれる心強い生徒たちです。
静かで燃えるようなベリーへの情熱、いつまでも持ち続けてほしいな


カメラマンももちゃんから素敵なお写真も届き始め、生徒ちゃんたちからも嬉しいメッセージをたくさん受け取っていて、当日までの目まぐるしい日々も忘れるくらい:)
互いにたくさん刺激を受けたようで、また一から地味練基礎に戻りますが、今回の経験を次につなげてほしいなぁと思います

みんな、自分たちに拍手を

新しい仲間もwelcomeです


ベリーダンスに興味を持ってくれる人が、少しでも増えるとよいな


