9月のレッスン日はこちらです。
10月のレッスン日はこちらです。
mikko bellydance school発表会はこちらです。
YOKO of Istanbul WSはこちらです。
今日で基礎WS全5回が終了しました

たくさんの生徒さんが受けてくださって、基礎の大切さに改めて意識を向けてくれたのがとても嬉しいです

ご参加くださいましたみなさま、ありがとうございました

日頃のレッスンで何気なく動いていたことを、一つ一つ意識を向けながらのWS。
つい忘れがちだったり、おろそかにしがちだったり、はたまた、初めて聞いた

もちろん、それ以上に 『そうそう


動き全部を短期間で網羅することは出来ませんので、特に必須であったり、みなさんが苦手な動きに絞って解説しましたが、それでも時間は全然足りなかったので、今回解説できなかった動きについてのWSも、またいつか機会があればやれれば良いなぁと思っています。
基礎に終わりなし


私も毎回基礎こそ必死に学びます。
何百回、何千回と基礎をやってきましたが、手の角度に足のさばき方、姿勢はもちろん動き一つ一つを、如何にクリアに魅せるか。
WSに行くと、毎回それを追求しています。そして、それこそを学びたくて、振りのWSを受けに行っても先生や鏡に釘付けです。
振りの順番なんて、暗記さえすればできる (かなり大変ではあるが

『何をするかではなく、どのようにするか』
憧れのダンサーさんに、なぜ憧れるのか

憧れのダンサーさんは、どのように身体を使っているから、私は憧れるのか

『どのようにするか』。。。永遠のクエスチョンです。
一人ひとり体型も違うし、年齢も違うし、身体の柔軟性や、性格も違う。。。
なのでたまに迷路に入り込んだみたいな気分にもなります

そうは言っても、守るべき型というのはあります。
何でもかんでも自由にしていいと言うわけではない。
それが、基礎ということです。
なので、なにはともあれ、基礎は本当に地味練しかないんだけど、基礎があるからこそ、単純な動きも趣ある動作につながっていくので、ぜひ今回の基礎WS内容がほんの少しでも、ご自身の苦手な動きへのアプローチが変わりそうだったり、発表会に向けての練習のお役に立てば幸いです。
平日だったから参加できなかった


今回受け逃した方、どうせだったら今よりさらに素敵に、自信をもって踊れるようになりたい









膳所(KIDs) 月曜 17:00~17:45:11日、25日
膳所(初級) 月曜 18:30~19:50:11日、18日、25日
膳所(入門) 月曜 19:50~20:50:11日、18日、25日
JEUGIA堅田(入門・基礎) 水曜 14:00~15:00:6日、13日、27日
京都伏見校(ALL LEVEL) 水曜 20:00~21:20:6日、13日、27日
膳所(基礎) 木曜 19:50~20:50:10月31日、11月14日、21日 ☆10/31日は、11月初回の振替
小野バティー(入門・基礎) 金曜 12:10~13:25:1日、15日、22日
大津(初級) 土曜 13:00~14:20:2日、9日、16日 ☆9日のみ、10:30~11:50
大津(基礎) 土曜 14:20~15:20:12日、19日、26日 ☆9日のみ、11:50~12:50
☆11月2日のレッスンはスカイプラザ浜大津になります。時間は通常通りです。




草津 第1、3火曜 18:45~19:30、19:40~20:40 ⇒ 第3週 ☆10月の第5週目が11月1週目の振替




いずれも石場の勤労福祉センター3階 軽スポーツ室。
9月14日(土)16:00~21:00
9月29日(日) 9:00~13:00
10月6日(日) 9:00~17:00
10月19日(土)16:00~21:00
10月31日(㈭)17:00~19:50
☆9月~11月、通常よりお得にプライベートレッスンが受けられます。
生徒さんでスタジオレンタルも可能です☆
(月):9月2日、
(木):9月5日、12日、19日、10月
(土) :
ご希望の方は、ご連絡下さい。

