7月のレッスン日はこちらです。
8月のレッスン日はこちらです。
mikko bellydance school発表会はこちらです。
今日は、プライベートレッスン2時間、プチWS2時間、通常レッスン1時間という、久しぶりに超ハードなスケジュールでした


プチWSは基礎編が一番大変


で、いつも以上にお腹回りの筋肉を使っていただきました

おかげで、アンジュレーションが見違えるほど良くなった



そして背中も


毎回言いますが、踊る上で私は基礎が一番重要だと思っています。
姿勢と軸。
それから、動くべきところが動き、止めるべきところは止める。
それが出来たら、格段にレベル

ただ、それは簡単ではなく、、、
なので、今日は時間をかけて、必須中の必須なテクニックに絞ってお伝えしました。
1時間では時間が全く足りない


本当は、1時間では5つくらいの動きをするのがやっとなのですが、今日は8個詰め込んだので、まだまだ思うように伝えきれていません。
それでも、みなさん、とても熱心に聞いてくださり、いつもよりお腹回りに意識を持っていただけたと思います

みんな、素敵に踊りたいと思っているはず。
そのためには、大したことはしなくても良いのです。
地味ではあるけれど、地味な基礎を丁寧に行うことが、素敵に踊る一番の近道だと思うので、今日のプチWSがみなさんの「こういう風に踊りたいなぁ~


振りWSは、なかなか面白かったです

難しいことは何もしていないのに、みんな最初はギョッっ


やってしまえばなんてことのない動きばかり。
なので、ぜひポジティブにとらえて練習してみてくださいね

ミステリアスな曲に合う雰囲気を醸し出してくれたら、なお嬉し


