
みんな慣れない動きに悪戦苦闘の様子


でも最初は誰でもそうです。なので、焦らないで

続けているうちにだんだんスムーズになってくるので、気長に、まずは音にあわせて楽しむところからはじめてくださいね

ベリーダンスに興味のある方、基礎をしっかり学びたい方、お待ちしております


そして、新規クラスの前は入門クラスの自主練でした。
見ていないからわからないけれど、随分頑張ったご様子

どのクラスにも言えることなのですが、自主練では基礎をじっくり、自分の納得いくまでやってみてください。
まず、重心の位置と軸を保つことが大事です。
そして、なにより足の向き


腰の動きに慣れてきたら、上半身、特に指や手の動きに気をつけて

あと、上半身で大切なのは背中です。
どれだけ凄い技術があっても、猫背では全然素敵には見えません。
背中をしっかり伸ばすことは、普段の生活の中で簡単に出来ることなので、ぜひ意識づけてください。
普段の歩き姿も変わってきますよ~

速く動けなくて良いのです。
むしろゆっくり動く方が何倍も大変。筋力も要ります

どのポーズを取っても、美しい姿になるよう頑張ろうっっ


