踊ろうベリーダンス!! bellydance@滋賀 (と京都)
はじめまして!  ベリーダンスの話や大好きな旅行の話など、ゆるゆると綴っていきたいと思います。
初づくし♪
4月のレッスン日はこちらです。
5月のレッスン日はこちらです。
Izumi先生WSはこちらです。


今日はあいにくの雨と、冬に逆戻りしたかのような寒さですが、、、
昨日の快晴、おデート第2弾は疎水の桜
滋賀に住みとどまって早8回目の春、初めて疎水の桜を見に行きました。
IMG_20190409_124046.jpg

家の近所に静かで桜満開の場所もあるし、今までそんなに興味なかったんだけど、なぜか今年はとても行きたくなって(#^.^#)
齢がそうさせたのかしら
IMG_20190409_125941.jpg

とにもかくにも、綺麗
テレビ局も来てたし、海外からの観光客もちらほらと。

のんびり歩いて、それから、三井寺境内も初めて入りました。
いや、正確には2回目だが、観光したのは初めて

展望台から見下ろすびわ湖は、家からの眺めとはまた違った趣
IMG_20190409_133535.jpg

下り坂の桜も、
IMG_20190409_133421.jpg

紅白に色づいたしだれ桜も美しかった
IMG_20190409_140129.jpg


境内には微妙な名前そのままの『微妙寺』や、
IMG_20190409_135722.jpg

子供の守り神である鬼子母神、通称『千団子さん』
IMG_20190409_145000.jpg
来月はこちらで踊らせていただくので、一足お先にご挨拶を
早々に胃袋へ消えてしまったけれど、初めて食べた力餅も美味しかった


帰りはこれまた初めての有名鶴喜そば。
IMG_20190409_193325.jpg
私は麺類が食べれないので、天丼
美味しくいただきました




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック