昨日は、念願のアラビックリスマスへGo


『アラビックリスマス』 は、その名の通り、『アラブ音楽』 を『クリスマス


ず~っっと行きたかったのですが、毎年この時期、日本にいない、、、
がっっ




オープニングはMarwaちゃんで、Set el Hosen


大好きなナンバーなので、テンションも上がる

そして、演奏家陣は、関西はもちろん海外でも活躍するベリーダンス界の生演奏ショーには欠かせないメンバーばかりなので、そりゃぁ、テンションあがるにきまってる


そして、生歌、アブちゃんも参戦で、尚のこと盛り上がりました

タイコだけの時間もあって、レクのサンペーさんが新選組からインスパイアされた1時間ほどの長編大作を、今回はぎゅ~っと短縮して5分バージョンに


他のダンサーさんも素敵素敵だった

シャービー、Baladi、歌もの、クラシカルソング。
色々なエジプト音楽が聴けて見れて、しかも途中で、ゲームが入ったり、関西ノリ満載のトークが入ったりで満足のショーでした


充さんのパワーあふれる唯一無二のタイコ演奏はもちろん


主催者Marwaちゃんのbaladiも新鮮で


他にも、よしきさんの珍しくトーン低めのトーク(それでも面白い


帰りはサンペーさんお勧めのお店へ

京都伏見クラスの生徒ちゃんと一緒でなければ、確実に迷っていたと思われる裏通りにあるお店。
一緒に行ってくれたRさん、ありがとう~



せっかくなのに、お店の写真撮るの忘れた

店長さんはすっごく気さくで、下町ならではッていう感じの、感じよいお店でした。
生ビール380円には驚いた

お店の入口には、最近訪れたという友近ならぬ水谷八重子の写真が貼ってありました(-∀-)
そして、大阪の街は豪華なイルミネーション



繊細なのに、華がある

そういう人間に私もなりたい


