踊ろうベリーダンス!! bellydance@滋賀 (と京都)
はじめまして!  ベリーダンスの話や大好きな旅行の話など、ゆるゆると綴っていきたいと思います。
オランダ二日目
さて、オランダでのミッションの一つは
1、キューケンホフ公園に行く

キューケンホフ公園は毎年3月下旬から5月下旬の2ヶ月間しかオープンしない、世界一美しい春の庭園(と言われている)。
偶然にもこの時期にオランダに行くのだから、なんとしてでも行かないと
ということで、行ってきました。春の庭園

オランダ2日目は、前日とは打って変わってとっても寒い
宿のマダムも言っていましたが、今年はとても長い冬だったということで、残念ながら花も半分ほどしか咲いていませんでした。
P1010096_convert_20130511235439.jpg
満開になるとチューリップのボーダーが見られます


それでも、心がウキウキするようなチューリップの数々。見たこともない大きなものやら、不思議な色のもの。それぞれネーミングがされているのですが、それがとっても花とマッチしているのです。

毎年、ある国をピックアップしているそうで、今年は英国
ウィリアム皇子の結婚にちなんだ花やビートルズや、私の大好きなMr.Beanの花もありました

P1010099_convert_20130511235632.jpg     P1010087_convert_20130511235337.jpg
全部チューリップ                 Mr.Beanと


オランダ名物のクロケットを食べ (知ってました 日本のコロッケはオランダのクロケットが由来とも言われているのですよ)、お腹も心も満たされた後は、市街に戻って1時間のカナルクルーズ
運河沿いにはたくさんのボートハウスが


アムステルダムには今でも2500隻のボートハウスがあるそうです。とっても贅沢ですね

2日目の最後はオランダ名物ハーリング(ニシン)を食べに行くことに
ところが、、、本日はsold out 
オランダで唯一食べたいものだったのにぃぃぃぃ
仕方がないので、明日に期待することに。。。


to be continued... 
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック