踊ろうベリーダンス!! bellydance@滋賀 (と京都)
はじめまして!  ベリーダンスの話や大好きな旅行の話など、ゆるゆると綴っていきたいと思います。
軸は大事
10月のレッスン日はこちらです。
11月のレッスン日はこちらです。
Students Haflaのご案内はこちらです。


昨日は、大阪までえっちらおっちら鉄子の旅
ダンサー仲間の弥生ちゃん主催の 『身体の軸を体感しよう』 というWSに行ってきました。
踊るうえでも普段の生活でも、やっぱり大事だと思うんですよね、軸って。
色々動かしていったら、魔法のように、みぞおちが体の中に納まって体幹がぶれなくなって、
44653763_2217470615166813_7132014424478449664_n.jpg
before & after

開脚も上体がすんなり上に伸びるようになって
44502985_263677921002207_6673668055953833984_n.jpg
どうやらお尻周りと上半身の肩甲骨脇周りがほぐれたかららしいのですが、とっても摩訶不思議な感覚でした。
トレーニングもどきは一切なく、なのでむしろ、魔法
いや、きっと理論的な作用があると思うのですが、でも、理論云々よりも楽に体が伸びるというのが、とっても面白くて、かつ踊りに生かせそう
日々の生活の中でも、継続的にやっていきたいと思いました


そして今日は、LA在住のダンサー、Shirinさんと1年ぶりの再会
お天気が良かったので、お船デートに行ってきました
44752997_216373485750341_8597649272386617344_n.jpg

Shirinさんとのおしゃべりはとても楽しく興味深く、長い間海外で暮らしている人ならではの自由な精神(と言っても傍若無人とは違うよが、とても潔くってカッコいい大人の女性のShirinさん。
また、来年会いましょうね
44512433_483395618835126_4752247456073252864_n.jpg

それから、レッスン3コマ。
みんな、ハフラに向け、そろそろ本腰が入り始めたご様子
頑張れ、頑張れ~
頑張った分だけ、感動する景色が待っているよ
私もみんなが本番で一番輝けるように、必死で頑張るっっ



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ

スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック