6月のレッスン日はこちらです。
イオンモール草津 体験レッスンのご案内はこちらです。
気がつけばGW、既にスタートですね

今年のGWは前半はお仕事なので、遠出はせずにのんびりと。
クラスの新曲振付も作らねばならないし(/∀\*)
今日は後ほど、久しぶりのお友達に会いに行きます

四半世紀以上ぶりです(笑)
お互いわかるかな

さて、昨日は生徒ちゃんたちと一緒に、青い空と緑の中で踊ってきましたよ


2日連続のメンバーもいましたが、久しぶりの野外イベント、みんなで楽しませていただきました


1曲目は前日とは衣装も変わり、メンバーも変わったタンゴ

踊れば踊るほどcool感が増してきた


初登場キッズちゃんは、とっても堂々と踊ってくれて、観客席からは拍手喝采


キッズと一緒にイベントに出演することは、キッズクラスを開講したときからの夢だったので、また一つ夢が実現してとても嬉しいです

とってもしっかりしたキッズダンサーたちは、入りハケも大人が誘導することなく自分たちでちゃんと出来て、大人数のお客さんとバズーカ砲みたいなカメラ


イベント初出演とは思えない、肝っ玉が据わった立派なダンサーちゃんたち

将来が楽しみです


大人はその間、着替えに大わらわ


ロマも初の3人バージョン

同じ演目でもイベントごとに人数が変わるので、フォーメーションもそのたびに変わり、出演するみんなはその度に覚え直す必要があってなかなか大変なのですが、それぞれにたくさん自主練もして踊りこめているので、フォーメーションが変わってもいつも臨機応変に対応できる、素晴らしいgirlsたちです

安定のドラムは、前日からガラリと雰囲気を変え、春らしい装いで


見るたびに精度をあげていく2人。
ドラムは本当に難しいのですが、基礎練大好きの2人だからこそ、こんなにカッコよく踊ってくれるのだなぁ

熱心で真面目でチャレンジ精神旺盛な、とても頼もしい2人。
今回もありがとうね~

初出しもの、事故なく終われてホッッ


個人的には、前日の大阪でのショーから帰宅して色々処理して寝たのが明け方3時半で、そこから4時間睡眠だったので、踊る前までは暑さもあってややクラクラしていたのですが、踊り始めたら楽しくてやっぱりあっという間でした。
踊るよりも緊張のインタビュー

衣装のことやら、出演の感想やらを述べさせていただきました。

見てくださったたくさんのかた、主催者のみなさま、運営スタッフのみなさま、ありがとうございました





#ベリーダンス大津 #mikkobellydance #bellydance #bellydancing #ベリーダンス滋賀 #ベリーダンス草津 #ベリーダンス京都 #ベリーダンス伏見 #ベリーダンス教室 #ダンス教室
#草津宿場まつり #キッズベリーダンス #可愛すぎる #目が離せないとはこのこと #野外イベント #日差しが眩しい #青い空と緑 #愛しきひとたち