踊ろうベリーダンス!! bellydance@滋賀 (と京都)
はじめまして!  ベリーダンスの話や大好きな旅行の話など、ゆるゆると綴っていきたいと思います。
Izumi WS 無事終了いたしました♪
昨日のIzumi WS in滋賀、お天気にも恵まれ、無事終了しましたことをご報告させていただきます。
新春に続き2回目の横浜からIzumi先生をお迎えしてのWS、関西近郊のみならず、北陸や中国地方からもご参加いただき、本当にありがとうございました。
23722654_10208661130764907_8052326575449243830_n.jpg
私、雨女なので、お天気には毎回冷や汗ものなのです


最初はがっつり基礎をお願いしました。
23783671_10208661220527151_663944208556261951_o.jpg
細かく説明してくださったり、

23722676_10208661132764957_5280930436337374801_n.jpg
一人ひとりの動きを確認してくださったり、

23949358_10208663380461148_894312111_o.jpg
基礎中の基礎の動きに絞って教えていただきました


二つ目はベール
曲は、いくつかの候補の中から、私が な曲をお願いしました。
ベリーベリーな曲じゃないのですが、先生のストーリーとともに展開される振付がとても素敵で、難しいところもありましたが、とにかく魅力的で、とても楽しかったです
23722709_10208661736460049_8825952212205145175_n.jpg

23795366_10208661737900085_3800693926056401265_n.jpg

23843254_10208661738740106_3673169162762016151_n.jpg


最後は、先生の関西発のオリエンタルタンゴ
こちらも、ずっと習いたかったので、始まる前からウキウキワクワク
23755208_10208662755125515_1503199385953238033_n.jpg
最初は座って帽子の掴み方から練習。

23905753_10208662756005537_4297758198125075494_n.jpg
徐々にステップと手の動きをプラスしていって、

23843286_10208662756285544_4676814142658624725_n.jpg
最後は、と~ってもカッコいい振付が完成
最後までギブアップすることなく踊り続けてくださったこと、Izumi先生もとても喜ばれていらっしゃいました。



23795650_10208663028252343_3853336307366920171_n.jpg
WS中に撮れなかったので、最後の最後で先生との貴重な一枚
ちなみに先生は、新幹線に駆け込みで、駅構内を猛ダッシュでした(笑)


23795534_10208663030092389_6209656783555230748_n.jpg
お気遣いもありがとうございます


長いけれどあっという間の7時間。
今回は3本立てで計7時間という長丁場でしたが、みなさま楽しんでくださったようで、さっそくWSの感想もたくさんいただき、嬉しさで胸がいっぱいです。
また、主催者として行き届かないところも多い中、みなさまの心優しいご理解とご協力に心から感謝いたします

WS2と3の音源は、メールにてお送りさせていただいておりますが、届いていないという方は、お手数ですがご連絡くださいませ。


また、Izumi先生に滋賀に来ていただけばと 思っておりますので、その際にはみなさまどうぞよろしくお願い致します
ご参加くださいましたみなさま、そしてIzumi先生、本当にありがとうございました



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック