新春に続き2回目の横浜からIzumi先生をお迎えしてのWS、関西近郊のみならず、北陸や中国地方からもご参加いただき、本当にありがとうございました。

私、雨女なので、お天気には毎回冷や汗ものなのです


最初はがっつり基礎をお願いしました。

細かく説明してくださったり、

一人ひとりの動きを確認してくださったり、

基礎中の基礎の動きに絞って教えていただきました

二つ目はベール

曲は、いくつかの候補の中から、私が



ベリーベリーな曲じゃないのですが、先生のストーリーとともに展開される振付がとても素敵で、難しいところもありましたが、とにかく魅力的で、とても楽しかったです





最後は、先生の関西発のオリエンタルタンゴ

こちらも、ずっと習いたかったので、始まる前からウキウキワクワク



最初は座って帽子の掴み方から練習。

徐々にステップと手の動きをプラスしていって、

最後は、と~ってもカッコいい振付が完成

最後までギブアップすることなく踊り続けてくださったこと、Izumi先生もとても喜ばれていらっしゃいました。

WS中に撮れなかったので、最後の最後で先生との貴重な一枚


ちなみに先生は、新幹線に駆け込みで、駅構内を猛ダッシュでした(笑)

お気遣いもありがとうございます

長いけれどあっという間の7時間。
今回は3本立てで計7時間という長丁場でしたが、みなさま楽しんでくださったようで、さっそくWSの感想もたくさんいただき、嬉しさで胸がいっぱいです。
また、主催者として行き届かないところも多い中、みなさまの心優しいご理解とご協力に心から感謝いたします

WS2と3の音源は、メールにてお送りさせていただいておりますが、届いていないという方は、お手数ですがご連絡くださいませ。
また、Izumi先生に滋賀に来ていただけば


ご参加くださいましたみなさま、そしてIzumi先生、本当にありがとうございました



