
まずは昨日、かねてより心待ちにしていましたIzumi先生の初滋賀ワークショップ、ご参加くださりました皆さまのご協力のおかげで無事終了いたしました。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、天候に運のない私

特に先々週くらいから滋賀は大雪

祈ったところでどうしようもなく、結局昨日もやはり雨

それでも雪でなかっただけ良かった

1コマ目はボリウッド

The ベリーダンスももちろん大好きですが、せっかくオールラウンダーのIzumi先生に来ていただくのだから、先生の近畿初ものをおねだりしました

まずは座学で、ボリウッドの紹介と構成のお話。
それから、ボリウッド特有の手の動きを丁寧に教えていただきました。

振付に入る前に、今度はステップの動きと座学で学んだ手の動きを練習。
ステップに合わせて顔の向きや手の形をキープするのはとても難しいと思うのですが、みなさん上手


初ボリウッドのかたもたくさんいらっしゃるなか、グループに分かれて何度も練習し、最後はどのチームもすごい揃ってて、Izumi先生も大絶賛でした



2コマ目はベール。
事前に先生からいくつか候補曲をいただいたなかで、どストライクにはまってしまったのが、エリックサティのグノシエンヌ



これまた、The オリエンタルとは一味違う曲で、「これ選んだの、mikkoちゃんがはじめてだよ~


たくさんのベールテクニックを、何度も何度も丁寧に。

踊る際の感情の入れ方などのアドバイスもいただき、大人のしっとりとした1曲が完成しました




早々に、「充実したWSでした


私がIzumi先生にはじめてお会いした時に感じたこと、滋賀のベリーダンス好きな皆さんにも感じてもらいたいと思って、紆余曲折の末にやっと、開催することが出来た今回のワークショップ。
あいにく、お天気には恵まれませんでしたが、滋賀のみならず、京都、大阪、奈良、名古屋など遠方の方も多くご参加くださり、また、私の拙いオーガナイズにも、みなさま快くご協力くださりましたおかげで、無事終了できましたこと、心より感謝いたします。
本当にありがとうございました



そして、また機会がございましたら、ご参加いただけると嬉しいです


PS. 差し入れもありがとうございました

どちらも身に心に染みわたりました


