1月のレッスンスケジュールはこちらです。
12月のショースケジュールはこちらです。
Izumi 新春 WSの詳細はこちらです。
今日は、今年最後の膳所校レッスン。

クリスマス前だから、クリスマス仕様でパチリ

発表会が終わってから4回で仕上げたクリスマスソング

いい感じに仕上がって、Happy


。。。と同時に、今日でしばらく会えなくなっちゃうMちゃん。
思えば出会ってから4年。
始めての発表会は、初々しくノリノリのシャービーを踊ったね


2回目の発表会もこれまたノリノリシャービーで(笑)
課題曲を決めるときは、何となくクラスカラーも意識しているので、このクラスで踊るときはいつも楽しい曲ばかり選んでた。

最初は某カルチャースクールに通ってくれていたのだけれど、カルチャースクールのクローズによって、このままクラスを続けるか閉じるか、、、の岐路に立った時、「続けたい

みんな、仲がとっても良くて、いつも笑ってばっかりだったね

3回目の発表会は、新しい境地に挑戦しようと、ちょっとクールな曲をセレクト

全然クラスカラーと違うから最初は正直不安だったけれけど、たくさん「斜に構える」 練習をして、本番はとってもカッコよくキメてくれました


そして、Mちゃんにとっては4回目の発表会の今年。
オリエンタルを踊ってみたいというリクエストに応えて、Tamilを選曲

連続ターンに目が回り、バレルターンに苦戦し、アラベスクも




それでも、毎回 「オリエンタルに憧れていたから、この曲を素敵に踊りたい

本番1ヶ月前にはとても高い完成度で、プラスαのこともたくさん乗っけて迎えた発表会。

本当に本当に素敵に輝いてくれました


楽しそうに、そしてキラキラと幸せそうに踊る姿は、私のかけがえのない宝物だよ。
これから新しい人生を歩んでいくのだけれど、たくさん愛して愛されて

時には苦しい時も辛い時もあるだろうけど、それらも全て含んで心が満たされる人生でありますように。
出会ってくれてありがとう。
そして、ベリーを好きになってくれてありがとう。
きっとまた会えると信じているから、その時まで、またね




