踊ろうベリーダンス!! bellydance@滋賀 (と京都)
はじめまして!  ベリーダンスの話や大好きな旅行の話など、ゆるゆると綴っていきたいと思います。
11月のショースケジュール
今年はありがたいことにたくさんの場所で踊らせていただきました
特に、9月・10月は大きい舞台が立て続け。
そこで、先月末は自分へのご褒美&骨休みで、何にもしない贅沢グルメ旅

。。。になるはずでした。
が、到着早々、はい。 またお世話になりました
IMG_20151031_000352.jpg
機内ですでに調子が悪かったものの、何とかなるかぁ。。。と思っていたが、甘かった
飛行場の病院で、38度5分。
私、滅多に熱ださないんですが、、、

とりあえず、大量の薬をもらって、ホテルに移動。
海外の薬って、大きいから、呑みこむのが大変なんですよねぇ。。。


しか~し、しかし
一向に熱が下がる気配なし っつか、どんどん上がってるような
んでもって、息するのが段々苦しい…
あぁ。。。このままではマズイ…
というわけで、この日2軒目の病院へ
IMG_20151030_165148.jpg
お世話になったこちら、オーチャード通りからすぐのMt. Elizabeth Hospital

IMG_20151102_081813.jpg
ロビーにはソファーにグランドピアノ。壁には大きな木彫りのアートが。
高級ホテル並みのロビーで、言わなきゃ、病院ってわからないですよね


こちらの病院、24時間診察可能です。
私は夜10時頃に行ったのですが、受付3人、看護師4人、お医者様も複数名おられたかと。
実は、最終日も具合が良くならないまま薬が切れたので、早朝6時からまたもやお世話になりました。
朝も夜も、私以外の旅行者っぽい急患者も数名。日本人の方もいらっしゃいました。
日本語は通じませんが、とても素早くて丁寧な診察ですので、シンガポール旅行中に具合が悪くなった際の駆け込み先にお勧めします。
しかし、旅行保険をかけていないと、どれくらいの診察費になるのか想像もつかないので、ご旅行される時は、保険をかけて行かれることを強くお勧めします。


結局、4泊の旅は、ほとんどホテルで、、、
12188165_541040676058544_1751725452218857855_o.jpg
せっかくここに泊ったのに、、、(涙)

11222495_541041466058465_1364201843778235485_o.jpg
宿泊者専用のプールはプールサイドから

IMG_20151102_170847.jpg
やっと食べられるようになってからの、唯一の贅沢グルメ@マンダリン

でも、せっかく来たんだもん。
観光も少し頑張った
IMG_20151101_111248.jpg
IMG_20151031_141007.jpg
12195057_541039899391955_8256762386537580298_o.jpg
IMG_20151031_223943.jpg

4年ぶりのシンガポールは、そういうわけでイマイチぱっとしませんでしたが (笑) 、まぁこれも今となれば可笑しい思い出です


さて、今月のショースケジュールです。
お初の、ワクワクするコラボもあります。
みなさまとの素敵な出会いがありますように


11月14日(土)meme@先斗町 start 19:00
http://pontochomeme.web.fc2.com/
Dancer:Shelly, mikko


11月14日(土)アラシのキッチン@神宮丸太町 start 19:45
Dancer:miyuki


11月21日(土)@一乗寺 ALI BABA start 19:45
この日は フラメンコとのコラボショー です
楽しみ~
Flamenco:Sanae
bellydance:mikko
o0480068213391874018.jpg


11月21日(土)アラシのキッチン@神宮丸太町 start 19:45
Dancer:yu-ko


11月28日(土)@八幡市 どるふぃんがーでん  start 20:30
Dancer:mikko, Misako
Darbuka:はまちゃん




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ









スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック