踊ろうベリーダンス!! bellydance@滋賀 (と京都)
はじめまして!  ベリーダンスの話や大好きな旅行の話など、ゆるゆると綴っていきたいと思います。
ら~めん?
昨日は久しぶりのDay Off
お出かけ日よりだったのは重々わかってはいるけれど、、、
あいにく、室内で苦手なお裁縫と一日中格闘しておりました

ベリーダンスの衣装って購入したままの状態では、ほぼ100%着れないんです。
色々お直ししたり、何かをプラスしたり、マイナスしたり。。。
そんなわけで、お休みの日は大抵お裁縫をしていることが多いです。
お裁縫が得意な人は、おそらく私が費やす1/10程の時間で出来ちゃうんでしょうね 
尊敬する~


さて、土曜日は一乗寺のペルシャ料理やさん ALI BABAさんで踊らせていただきました
12107211_857233144392934_7344431797505034403_n.jpg

はまちゃん & Yu-koさん、big thanx

土地柄、学生さんが多いのもこのお店ならでは。
土曜も若者たちが、はじめて観る(とのことでした) ベリーダンスと太鼓の生音に、ビックリしつつも楽しそうにガン見してくれました
踊ってる途中で「おぉ~~」とか言うのも、めっちゃ可愛い

紳士淑女の方々も温かく応援してくださいました
お姉さまやお兄さまは、じっくり見て下さる方が多いのですが、音に精通していらっしゃる方も多くて、曲が盛り上がるところではしっかり手拍子入れて下さるので、こちらも気分がどんどん上がっていって、本当にありがたいです。
12079596_907982195953964_4756646454608660485_n.jpg

ちなみに、一乗寺=ら~めん激戦区 と良く聞くのですが、一向にら~めん店に出会いません
まぁ、私、麺を食べませんので、気がついてないだけなのかもしれませんが


楽しいショーのあと、新しいご縁もあり、テンション高いまま帰宅したら、なんと
IMG_20151019_115839.jpg
トルコのYokoさんから、お願いしていたものと、お誕生日プレゼントが
あ~ん、めっちゃ嬉しい
いつも、気にかけていただいてありがとうございます

ところで、Yokoさん、来年のRakkas Istanbul で講師をなされることが決定しております
トルコ、イスタンブールで開催される大ベリーダンスフェスティバス、Rakkas Istanbul、来年の日程は6月1日~5日だそうです。
講師にトルコを代表するAsenaをはじめ生粋のロマダンサーReyhan、海外からはAziza of Cairo や Sadie など、豪華な顔ぶれとなっております。
興味のある方は、Check it Out



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック