



大舞台が初めての生徒ちゃんもちらほら。
その初舞台が、総勢52組出演という大イベント。
彼女たちも朝からソワソワドキドキだったと思いますが、同じくらい私もドキドキでした

一つはスカートを活かしたポップな曲

しゃかしゃかして、

パッッとして、

たくさん布見せて。。。


当日朝のゲネでフォーメーション変更をまたもやしてしまった、鬼の私

にも関わらず、み~んな全てAll Clear

急な変更を、いつも即座に把握して素晴らしいパフォーマンスをしてくれる生徒ちゃん。
私は今回、引率のみで、観客席からみんなの踊りを観ていたのですが、ほんとにとってもとっても上出来で

お客さんの間から 「スゴイねぇ~


もうひとつは、去年IkuyoさんのWSで習った曲。
なぜか、ポーズは私のお気に入りのDaigo風



ポップでキュートで、かつちょっとcoolな女の子なイメージで。



写真ではわからないですが、照明もひと工夫した甲斐がありました

先ほども書いたように、今回私は、引率のみ。
いつも、自分も生徒ちゃんたちと一緒に出演なので、実は引率のみは今回が始めて。
やっと、観客席からじっくりみんなの踊りを見ることができました。
堂々とした踊り。楽しんで踊る姿に目頭が熱くなる場面が何度も。
この日を迎えるにあたって、通常のレッスン以外にも何度も集まって練習しました。
自分たちだけでの自主練もたくさんしてくれていました。
たくさんの注意点を毎回素直に受け入れて、自分たちなりに消化して。。。
辛かったこともあったと思います。プレッシャーもあったと思います。
それでも、終わってからみんなが「緊張したけど達成感がありました」、「ベリーがますます好きになりました」と言ってくれたことを嬉しく思います。
そして、お客さんからも 「素敵でした


みんな、いろんなことをたくさん出来てる。
けれど、伸び白もまだまだ。
誰しも、まだまだ成長出来るんだと信じて。

達成感いっぱいのフィナーレ

頑張ってくれた生徒ちゃん、お誘いくださったひーちゃん先生および関係者のみなさま、そして観に来てくださった方々に心から感謝です。
ありがとうございました




イニシャル入りのポーチ、ありがとうね~


