
今年で10周年なんですって


私は随分前のDVDを観たことがありますが、 「日本最大級!生演奏 ベリーダンスショー 」 というだけあって、画像からでも盛り上がりが半端ないのが伝わってきます。
Liveだと、もっともっと、その何十倍も凄さが伝わってくるんだろうなぁ。。。
M2KBellybandのまーくんさん、充さんもご出演。他にも以前、共演させていただいたバイオリンのしんちゃんさん、カヌーンの増田真吾さんも関西から遠征。
今夜も素敵な演奏がたくさんですね

さて、先週末のMenekseli Dance Party Vol.5。おかげ様で無事終了することができました。
1部の報告がまだなのですが、先に2部のショーのお写真をお届けしたいと思います

トップバッターは、fanveilで華やかに登場のLuluさん



舞台では何度か拝見させていただいたことがありましたが、今日はLuluさんの可愛いさが手に取るように近い~


客席からも「可愛い~


華奢だけど、とてもダイナミックに踊られるLuluさん。文字通り目が釘付けでした




続いてYoko of Istanbul


情感たっぷりに踊るYokoさん。
時に切なく、時に凛々しく、そしてチャーミングでもあり、大人の女性の魅力がたっぷり

感情が爆発というより、沸々と奥底から湧いてくる感じ。
とてもとても深いYokoさんの踊り、久しぶりに拝見できて心に沁み入りました。

M2Kさんのとっても素晴らしいくインストロメンタルのあとは、生演奏ショー。
私はベールをソロで、ドラムをイントラちゃん2人と踊らせていただきました



Luluさんは衣装チェンジして、まるで花嫁さんみたい

あっ、みたいじゃなくて、ほんとに花嫁さんなんだった

幸せオーラ満開で、観ている方もたくさんの幸せを感じておられたことと思います


ステージから離れている客席にも回ってくださって、お客さんも大盛り上がり


Yokoさんは、WSで教えて下さったばかりのRompi Rompiを踊ってくださいました

WSでは民族舞踊のカルシラマとロマンのフュージョンで教えてくださっていたのですが、ショーではオリエンタルぽくアレンジして踊られたとのこと。
同じ曲でも見せ方次第で全く印象が異なるということを、体感的に教えてくださいました。


1部のハフラで踊って下さいました10組のみなさま、ゲストダンサーのLuluさん、Yokoさん、そしてM2KBellybandさん、本当にありがとうございました。 そしてご来場下さいました皆々様のおかげで、心温まる素晴らしいShowとなりましたこと、心より御礼申し上げます。





1部のハフラレポートもしたいと思っていますので、どうぞお楽しみに~


