踊ろうベリーダンス!! bellydance@滋賀 (と京都)
はじめまして!  ベリーダンスの話や大好きな旅行の話など、ゆるゆると綴っていきたいと思います。
連休最後の日は。。。
みなさん、あっという間の三連休はいかがお過ごしでしたか
お天気にも恵まれ、琵琶湖にはたくさんが出ていましたね。
う~ん、気持ち良さそうだなぁ~

私は、連休最後の今日は、京都にバレエのスペシャルレッスンを受けに行ってきました
講師はポーランドから一時帰国中のダンサーの方で、レッスンの最後に少し踊ってくださったのですが、とっても軽やかで素敵でした~
レッスンは超初心者対象ではなかった(多分…)ので、バレエ超初心者の私はめっちゃバタバタしてて少し落ち込みましたが、でも食べたらすっかり元気になりました
バレエの前にはフリースタイルというクラスも受講しましたが、こちらは、、、撃沈
でも面白い講師の方だったし、したことないことをするのはいろんな意味で楽しいです。

レッスンの後は、今日のレッスンに誘ってくださった先生とその生徒さんとおしゃべり
実は、私的にはこっちが本日のメインイベントだったので(笑)、念願が叶って幸せでした

先生との出会いは2010年の冬、世界旅行に行く前です。
私のベリーの師匠はよく、バレエは習ったほうが良いとおっしゃっていたので、いつか習いたいなぁと思っていたところ、滋賀に来てとってもとっても素敵な先生に出会って、3ヶ月ほどお世話になりました。バレエの一番二番すら知らないド素人の私を快く受け入れてくださってとっても親切に教えていただいて。。。
そして、去年帰国して滋賀に住むようになってからも、たまにレッスンに参加させていただいています。
それで、数日前に先生から今日のスペシャルレッスンについてお誘いいただき、“レッスン後にしませんか?”と
即答で“行きますっっ(心の声。。。レッスンはさておき、先生と出来るなら)”

そんなわけで、レッスンも受けれて、素晴らしい踊りも見れて、そして、先生とも久しぶりにお会いしていろんなお話が出来てとっても有意義な一日でした
スポンサーサイト



コメント
コメント
バレエ
バレエの基礎も、言うほど難しくはないと思うので、もう一度習ってみるとかv-218
2012/07/18(水) 21:08:16 | URL | minako #- [ 編集 ]
いいや、基礎は思っているほど簡単ではないと思うわ。どんなことの基礎でもねv-116
2012/07/19(木) 00:37:20 | URL | mikko #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック