7月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
8月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
ベリーダンスショー『蜜の夜』は≪こちらをクリック≫
夏のWSは≪こちらをクリック≫
ベリーダンス体験会および新規開講クラスは≪こちらをクリック≫
みんなのDANCE festival、今回は初お披露目曲が3曲もあったわけですが、そのうちの1曲、私振付のNancy popsをYouTubeに


Miyye W Khamsin
「貴方って超イケてる😍

ミーハー万歳😁
ちょこっとInstagramにあげていたら、昔の生徒さんやら全く存じ上げてない方からも 『可愛い

歌詞があると振付を作る際や踊る際に想像しやすいですね。
歌詞がない場合は、曲のストーリーを自分なりにタイトルとか曲調から想像するのが良いと思います。
私はこのNancy Ajramというレバノン歌手が大好きでよくクラスでも使うのですが、今回マハラガンについて興味がある生徒さんが何人かいたので、マハラガンの有名歌手も上げておきますね。
最近のマハラガン歌手で大人気は、何と言っても
🔫Mohamed Ramadan🔫
彼のMafiaも有名ですが、私が彼を一番最初に知ったのはこの曲


BUM BUM
何人ものスーパースターベリーダンサーがこの曲で踊ってますね💃
あと、Hamo Bikaとか、Hassan Shakosh とかかな。
ちなみに、Baladi、Shaabi、マハラガンは繋がっているので、興味ある人はどんな風につながっているのかぜひお勉強を

あと、ジプシーフュージョンについても質問がありました。
私たちが今回踊った曲調とは違うジプシーフュージョンでよく使われるのは、もちろんトルコロマ曲もありますし、ブラス系の東欧ジプシー曲も人気です。
私が知っている東欧ジプシーバンドは、


かなり古いですね

21世紀のバンドはもっと新しいのがあると思います。
料理にフランス料理、和食、イタリアン、中華など色々あるように、ベリーダンスのジャンルも色々あって、私はエジプシャンスタイルが主流です。
トライバル系、ターキッシュ、最近のフュージョン系は概要はわかりますが、すべてのジャンルに精通しているわけではないので、興味ある人はご自身で調べるようにしてくださいね🎵
きっと面白い発見があるはずですよ



