3月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
4月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
3月WSは≪こちらをクリック≫
速報



3年ぶりに横浜からIzumi先生をお迎えしてWSを開催します。
4月9日(日)、どうぞお楽しみに





2月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
3月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
3月WSは≪こちらをクリック≫
先週末はレッスン後、1年ぶりの湖西会でした

喋りすぎて笑いすぎて、どうやら透視能力がある


あったらいいな、透視力







大津(中級) 月曜 18:30~19:50:3日、10日、17日
大津(入門) 月曜 19:50~20:50:3日、10日、17日
JEUGIA堅田(入門・基礎) 水曜 14:00~15:00:5日、19日
大津(入門) 木曜 18:45~19:45:6日、13日、20日
膳所(初級) 木曜 19:50~20:50:6日、13日、20日
小野バティー(入門・基礎) 金曜 11:40~12:55:7日、14日、21日 ★4月より時間が変更となります★
大津(中級) 土曜 13:00~14:20:1日、15日、22日
大津(初級) 土曜 14:20~15:20:1日、15日、22日
大津(KIDs) 土曜 16:00~16:45:15日、22日




草津 第1、3火曜 18:45~19:30、19:40~20:40
☆以下の日は通常よりお得にプライベートレッスンが受けられます。
生徒さんでスタジオレンタルも可能です☆
(月):2月6日、13日、27、3月6日、20日、27日、4月3日、10日、17日の17:00~18:30
(木):1月12日、19日、26日、2月2日、9日、16日、3月2日、16日、23日、4月6日、13日、20日の17:00~18:45
(土) :


2月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
3月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
3月WSは≪こちらをクリック≫
珍しく4日連続の雪⛄
久しぶりに氷柱を見ました。

これが下に落ちると想像するとホラーちっくでちょっと怖い
早く春が来るといいな🌸
さて、WSのお申込み、ポチポチいただいています。
ありがとうございます


WS案内のブログで書い『だらぁ』 について質問があったので簡単に解説すると、私的には日本語に一番近い言葉は『あざと女子』 かなぁ


ホントに無知とか出来ないとかではなく、『知ってるけど知らないふりをしてあげてる』 とか、『出来るけど出来ないふりをしてあげてる』 とか


歌詞自体はそんな内容ではないです(笑)
そんな内容ではないんだけど、容姿が可愛いとかじゃなく、仕草が可愛い女子をイメージして作りました

全体のイメージ的にはフラッシュモブみたいになんか自然に踊りだす💃
みたいなのを、私的には想像しています:)
可愛く楽しくあざとくww、一緒にキュンキュンしてくれる方、絶賛募集中です




2月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
3月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
3月WSは≪こちらをクリック≫
オンライン生徒ちゃんへの撮影。
昔レッスンでやった曲を春にハフラで踊ってくれるらしい

なので、この2ヶ月は復習を



今教えている曲を踊ってくれるのも楽しみだけど、昔の曲を踊り続けてくれるのも嬉しい

どの曲にも思い入れがあるから


あっ、WSでするのはこの振りではありませんww


2月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
3月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
3月WSは≪こちらをクリック≫
もっぱらインスタ投稿のほうが多くなっておりますが💦
昨日はハフラスタッフ打ち上げ



ハフラが終わって1ヶ月ちょっと、やっとスタッフと慰労の時間🥂
ハフラの話やら踊りのこと、子育てに介護に少子化対策👶
一体何を喋ってるんだという(笑)
めっちゃバえるお料理もあったのに、喋り過ぎて、結局ハフラのときの二の舞🤣
写真ないやん💦💦
ということで、若者アプリでウサギ年にあやかって撮ってみたが、1人何故か縦耳には反応せず🐰

普段はなかなか話す時間がないので、とても楽しい時間でした💖


2月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
3月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
新年第一回目のレッスンはどのクラスも基礎、基礎、基礎


筋肉をしっかり使って、筋肉をしっかり実感する時間。
お正月の食っちゃ寝生活の人には少しハードかもしれないけど、肉肉しさを体感してね

さて、3月のWS、今回はポップスです

みんな大好きNancy Ajram💖
ハフラで可愛いと好評だった振付をシェアします。

レバノンの、いや、アラブが誇る歌姫Nancy。
ベリーダンサーにもファンが多くてよく使われているので、名前は知らなくても声に聞き覚えがある人もいると思います。
同じくレバノンには、他にも有名な歌手がたくさんいて、一昔前ではNajwa Karam、最近ではElissaやFIFA World Cup⚽のファンフェスティバルテーマソングを歌ったMiriam Faresも有名ですね。


https://youtu.be/rb0bjyt1OD0
Miriam Faresはとにかくオシャレ


そしてダンスも上手いし、パワフル


彼女のPVは見ていてとっても勉強になります。
話が逸れましたが、Nancyも長い間ずっとアラブの音楽シーンのトップで活躍し続けていて超有名

何よりNancyは声が可愛い

声聞くだけでメロメロになります。
NancyのPVは乙女心をくすぐる要素がたくさんで、どれも胸がキュンキュンします


今回は道具無し、入門さんレベルでも大丈夫

上級者さんはステップのhow toやジェスチャーをより魅力的に見せれるよう

エジプシャン必須の 『だらぁ』 をたくさん盛り込んでいますので、そんな 『だらぁ』 を表現出来きると良いですね

そんなわけで、ALL レベルの可愛い曲 by Nancy Ajramを一緒に踊ってくれる方、ぜひお待ちしております



2月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
SNSをご覧くださっている方はご存じかと思いますが、暑い国から戻りました。

気が付けば、大学時代以来の黒焦げになってしまいました💦💦
まぁいいや(笑)
私の初レッスンはバンコク in Thailand💃

超CuteなGift先生は日本語も少しできて、前回レッスン受けた時のことも覚えていてくれてて

スーパースローな曲でひたすら基礎練習という筋肉酷使のレッスンは、とても疲れましたがとても実りあるレッスンでした。
やっぱり体の使い方ひとつで見え方が全然違うんだなぁということを実感。
もう一人のダンスお友達にもやっと再会💖

Namiさんはバンコクでベリーダンスだけでなく、ポールもサルサも教えているすっごい先生なのだ

6月末にはエジプトからSahar Samara とアメリカからはダラブッカ奏者のKarim Nagiを呼んでのフェスがあるみたいなので、タイ行きたい人はフェスも絡めて行ってみるのはいかがでしょうか








大津(中級) 月曜 18:30~19:50:6日、20日、27日
大津(入門) 月曜 19:50~20:50:6日、20日、27日
JEUGIA堅田(入門・基礎) 水曜 14:00~15:00:1日、22日、29日
大津(入門) 木曜 18:45~19:45:2日、16日、23日
膳所(初級) 木曜 19:50~20:50:2日、16日、23日
小野バティー(入門・基礎) 金曜 12:10~13:25:3日、17日、24日
大津(中級) 土曜 13:00~14:20:4日、18日、25日
大津(初級) 土曜 14:20~15:20:4日、18日、25日
大津(KIDs) 土曜 16:00~16:45:4日、18日




草津 第1、3火曜 18:45~19:30、19:40~20:40

3月25日㈯ Pop Song WS: 15:30~17:00
詳細は今週中に




☆以下の日は通常よりお得にプライベートレッスンが受けられます。
生徒さんでスタジオレンタルも可能です☆
(月):1月16日、23日、30日、2月6日、13日、27、3月6日、20日、27日の17:00~18:30
(木):1月12日、19日、26日、2月2日、9日、16日、3月2日、16日、23日の17:00~18:45
(土) :



2022年のはじまりは雪が舞い散っていました❄
今年は久しぶりに南国で迎える日本から2時間遅れのお正月です🇹🇭

カウントダウンはけたたましい花火の音にビビり😂💦

昨年も引き続き厳しい状況ではありましたが、個人的には約3年ぶりに国外脱出ができたこと、お仕事的には私も生徒たちも色々なところで踊らせて頂き、ありがたいことだなぁとつくづく思いました。
出会いと別れはいつの年も付き物で、その度お互い嬉しさと寂しさが交錯するけれど、
新しい縁は長く続きますように🙏
別れはその人にとって新しい旅のはじまり。なので、素敵な未来が待っていますように♥
2023年が皆々さまにとりまして良き一年になりますよう、本年も変わらず宜しくお願いいたします✨✨
happy new year🎍
2022 started with snow❄
this year starts 2 hours behind from Japanese new year with fireworks in hot and lovely country 🇹🇭
wish all of you and your family be prospective, healthy with many smiles in 2023✨✨