1月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
2月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマの見方は≪こちらをクリック≫
ハフラまであと5日。
最後の踊り込みに勤しんでいるmy girls💃
みんなでも頑張って、1人でも頑張ってる。

大人になって一生懸命夢中になれることの1つがベリーダンスで嬉しい。
本番は思いっきり楽しんでね✨✨


1月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
2月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマの見方は≪こちらをクリック≫
my 年内最後のmemeショー、お越し下さった皆さま、ありがとうございました


今回はどちらも道具無しだったので、全くテイストの異なる曲を💃


すごく励みになるご感想をいただき、ダンサー冥利につきます💓
ありがとうございました


応援に来てくれた生徒ちゃんや、サークルメンバーさんもありがとう💕💕


すごくパワーをもらってのShaabiは、超気持ち良かった🎶🎶
ハフラ前なので、何か刺激にもなったならなお嬉し

お花もプレゼントもありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そして、ご一緒くださった素晴らしいダンサー様がた😍

いつも優しくお付き合いくださり(😭)
Shelly @shelly_comet
Masami @nur_masami
Miho @miho_mishima
やっぱりライブ感は良い❣️
幸せな夜🌃
珍しくショーあとのショット📷

来年は3/4に踊らせていただきますので、よろしければぜひ




1月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
2月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマの見方は≪こちらをクリック≫
いよいよ明日になりましたmemeの蜜の夜、私が踊らせていただくのは明日が年内最後となります。

蜜の夜🌙memeベリーダンスショー
🕓日時🕓 11月26日(土)OPEN 18時 〜ダンスは19時頃〜
🏠場所🏠 お酒と、ときどきトルコmeme (京都市中京区山崎町236-3 六角ミュージアム3F)
詳細はこちらをクリック

今回は若者系に挑戦

と、大好きな『Ana Bastanak』
好きな曲Top5に間違いなく入る。
オンラインで受講したIgorのクラシックオリエンタルの課題曲がこれだったので、自分で振付は作りましたが、踊るうえでIgorの解釈がとても参考になりました。
この曲を聴くと、心の奥底にある深い大切な思い出がむくむくと顔を出してきて、切なすぎて泣けてくる。
胸が張り裂けそうになって、どれだけ泣いただろう。
それでも踊りたくなる。
悲しい記憶とともに、たくさんの愛情をもらっていたを思い出させてくれる。
恋愛の曲ではあるけれど、私にとってはとても大切で大好きだった人とのことを想う、とてもとても大切な曲、見に来てくれると嬉しいです。


12月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
1月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマの見方は≪こちらをクリック≫
先日の生徒たちのステージ写真をいただきました。
どれも素敵に撮ってくださってありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
後ろ姿は大事


群舞は
顔の角度も


手の置き場も重要


そして、大事なエンディング。
元気な曲は元気よく終わる



イベントは自分が踊ろうが踊らなかろうが、生徒たちの踊っている姿を正面から見ることはほぼ皆無なので、こうしてお写真いただけると、それぞれの表情から、『どんな風に踊っていたのか』 が想像できます。
楽しかったのか緊張していたのか、集中していなかったのかも含めてww
そして、ポーズ姿やアイソレーション中の姿勢も確認しています

ハフラ前なのでハフラに関連した話をすると、発表会やイベントでは事細かくポーズを決めますが、ハフラの時は生徒さんたちに、『最後のポーズは好きなように

その時に、素敵なポーズにしたいなぁと思う人は、踊っている時でも普段の時でも構わないので、写真で自分の姿をチェックしてみるのが良いと思います

生徒さんと私では、年齢はもちろん、手足の長さ、身長や髪の長さも、要は外見すべてが異なるので、必ずしも私のポーズが生徒さんたちに合うかというと、正直そうではないと思うし。。。
なので、自分なりに素敵なポーズを探求するのがBEST なんじゃないかなぁ~と思います。
やっぱり何事も 『好奇心と探求心』 ですね








大津(中級) 月曜 18:30~19:50:6日、13日、27日
大津(入門) 月曜 19:50~20:50:6日、13日、27日
JEUGIA堅田(入門・基礎) 水曜 14:00~15:00:1日、8日、22日
大津(入門) 木曜 18:45~19:45:2日、9日、16日
膳所(初級) 木曜 19:50~20:50:2日、9日、16日
小野バティー(入門・基礎) 金曜 12:10~13:25:10日、17日、24日
大津(中級) 土曜 13:00~14:20:4日、18日、25日
大津(初級) 土曜 14:20~15:20:4日、18日、25日
大津(KIDs) 土曜 16:00~16:45:4日、18日




草津 第1、3火曜 18:45~19:30、19:40~20:40
☆以下の日は通常よりお得にプライベートレッスンが受けられます。
生徒さんでスタジオレンタルも可能です☆
(月):11月28日、12月5日、12日、19日、1月16日、23日、30日、2月6日、13日、27日の17:00~18:30
(木):12月
(土) :12月17日、
12月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
1月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマの見方は≪こちらをクリック≫
昨日は名古屋からなおちゃん💖
普段なかなか直接は会えないけれど、お伝えしているポイントもしっかりクリア出来ていて、鏡見ないでもスペースが普段と全然違うくても完璧に踊りこなし、もぅ本番は楽しみ以外の何物でもない(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そして、夕食は鰻 @山重さん

前回会ったときに鰻の話で盛り上がり、『次は絶対鰻を食べに行こう






めちゃくちゃ美味しかった

皮がパリパリで、半身じゃなく1匹まるごと完食ペロリ


写真一枚撮るのになおちゃんのカメラが嫌がって(笑)、爆笑でしかなかったww

『ちょっと待つ』 と言われたので、先に腹ごしらえと思って注文したうまきは結果後から来たけど、それも良し:)
踊りについての真面目な話も楽しい話もたくさん話して、先生としてはこの上なく嬉しい事も言ってくれて、泣ける~



美意識高いプレゼントもいただき


朝から香りに癒されています



12月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
1月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマの見方は≪こちらをクリック≫
はじめての口当たり




なスイーツを生徒さんからいただき、元気MAXからの久々徹夜💤💤

要領が悪いのでなかなか思うように捗りません😣
きっと普通なら数時間で終わらせられる人のほうが多いと思う。
でも、それも含めて私。
ハフラまであと数週間、少しずつ片付けていこう💪
私もだけど、生徒ちゃんたちもハフラに向けて少しずつエンジンがかかり始めたようで


先週今週はプライベートレッスンもたくさん見て、色々アドバイスさせていただきました。
入門さんたちもベテランさんたちも、みんな進歩が見れて嬉しいです。
本人たちはあまり気が付いていないかもしれないけれど、毎週見ている私にはどこが成長したのかちゃんと見えています。
3歩進んで2歩下がってもいいの。
確実に進んでいるんだから自信持って

あと3週間大変かもしれないけど、頑張った分感動も喜びも達成感も大きいよ。
結果みんなが楽しい気持ちになれる1日になりますように💓

同じ空でも朝と夕方、雲のあるなしで表情が違う。
でもどれも美しいのは、人間と同じだね。



12月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
1月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマの見方は≪こちらをクリック≫
あぁ、諸々間に合っておりません💦
今日は迷っていた生徒ちゃんたちの衣装が決まってホッとしたのもつかの間、今度はハフラメイクの参考を。

目元当たりに何かしたいww
何かって何か自分でもよぅわからん(笑)
とりあえず家にある化粧品で描いてみた。が、思うようには描けないし、思ったより薄いし、これじゃぁ目立たない…

しかもリクエストされたイメージはcool なんだけど、なんだかミュージカルのCats みたいになった😹
...というところで今日のメイク研究は終わり。
動画をチェックして、ハフラのコメント編集に曲編集、プログラムも作り始めたら、またもや早着替えスパイラルに入ってしまい、こちらも今日は断念、、、

フリマものもいくつかあるんだけど、全然写真



レッスン着数着と衣装、アクセサリーはあるかな💦💦
まだタンスの整理が終わってないのでどうなるかわからないけど、UP出来なかったら当日のお楽しみと思ってください




とにかく今日はいろいろ着手したわりにはどれもあんまり片付かなかった。
そういう日もあるよね





12月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
1月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマの見方は≪こちらをクリック≫
先日のイベントを見に来られていたカメラマンさんからお写真いただきました🎵
嬉しいのでシェアww






12月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
1月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマの見方は≪こちらをクリック≫
WSでやった振付、ホントはベールなんだけど、前回の木枯し紋次郎事件を踏まえて今回はベールなしに急遽作り替え💦💦
みんな既に覚えているはずだから、なるべく元振りを残したまま上手くアレンジ出来ないかあれやこれやと試した結果、なかなか良い出来になったと思う

短い期間で大変だったと思うけど、みんなありがとう💓


12月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
1月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマの見方は≪こちらをクリック≫
今年の野外イベント最後は、国際ふれあいフェスタ in Otsu。
お天気にも恵まれ、生徒ちゃんたちと踊って食べて、楽しい1日を過ごさせていただきました🎶

主催の大津国際親善協会の皆様方にはご準備から本番まで色々お気遣いいただき、おかげでとても心地よく踊らせていただきましたことに感謝申し上げます。
また、ご観覧いただきました方々、ありがとうございました。ベリーダンスに興味を持っていただけたなら幸いです。
応援に来てくれた生徒たちもありがとう

とにかくキッズの2人がめちゃくちゃよく踊れてて、私たち大人ダンサーに緊張とプレッシャーを与えてくれましたww

私にとって孫弟子のステージはドキドキするけれど、『孫』 というだけあってどちらかというと可愛さ




キッズの頑張りに、そしてキッズ2人だけでステージに立つと決まってから短期間の間にしっかり踊れるように指導してくれたことに、大きな大きな拍手を送りたいと思います

YOKO先生、キッズデビューおめでとう



見に来てくださった方からお写真いただきました😍
素敵に撮ってくださりありがとうございます🥰

私たち以外にも、フラ、チア、ボリウッド、サンバ といろんな国のダンスが見れてhappy な中、個人的には特に初めて生で観るサンバの衣装に興味津々


羽の重さとか帽子




普通踊る前に円陣組むと思うんだけど、踊り終わってから飯円陣るおかしな私たち


生徒ちゃん絶賛のお店ランチや、タイloveな私はガパオライスを

秋吟さんのパイナップルケーキは最後にゲット出来てラッキー



本当は全部買い占めたいくらい好きなんだけど、ここは自制

年内残すイベントも僅かとなってきました。
生徒たちみんな、楽しく悔いなくそれぞれの瞬間を味わってくれると良いな💗
私も年内あと3つ

次は月末memeさんです。

素晴らしい講師陣であるとともに個性豊かなダンサーでもあるお三方とのショーにワクワクしています。
よろしければぜひお越しください


蜜の夜🌙memeベリーダンスショー
2022年11月26日(土) OPEN 18時、〜ダンスは19時頃〜
@ お酒と、ときどきトルコmeme (京都市中京区山崎町236-3 六角ミュージアム3F)
詳細はこちら


https://www.facebook.com/events/426870862900830

