12月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマ品はこちらの説明から入って見てください。
Students halfaはこちらの説明から入って見てください。
また少しUPしています。




ご興味ある方はご一報ください

膳所(中級) 月曜 18:30~19:50:17日、24日、31日
膳所(入門) 月曜 19:50~20:50:17日、24日、31日
JEUGIA堅田(入門・基礎) 水曜 14:00~15:00:5日、12日、19日
膳所(入門) 木曜 18:45~19:45:6日、13日、20日
膳所(初級) 木曜 19:50~20:50:6日、13日、20日
小野バティー(入門・基礎) 金曜 12:10~13:25:7日、14日、21日
膳所(中級) 土曜 13:00~14:20:8日、15日、22日(1/15は10:30~)
膳所(初級) 土曜 14:20~15:20:8日、15日、22日(1/15は11:50~)
膳所(KIDs) 土曜 16:00~16:45:8日、22日






草津 第1、3火曜 18:45~19:30、19:40~20:40

☆11月~1月、通常よりお得にプライベートレッスンが受けられます。
生徒さんでスタジオレンタルも可能です☆
(月):11月1日、8日、22日、12月6日、13日、20日、1月17日、24日、31日の17:00~18:30
(木):11月
(土) :
☆『zoom』によるオンラインプライベートレッスン(1時間~、追加30分単位)受付中☆
おうちでもStay Health!!



ご希望の方は、ご連絡下さい。


11月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
12月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマ品はこちらの説明から入って見てください。
Students halfaはこちらの説明から入って見てください。
昨日、全クラスで発表会用の振付が最後まで終わりました


あとは、みんな踊りこむだけ


兎にも角にも楽しみでしかない、来月。
ほんの内輪だけど、見に来てくださるお友達やご家族のかたにはとても感謝です。
見にきてくださることは、モチベーションアップに大きくつながることなので。
お席確保希望の生徒さん、連絡はお早めに

今回は、自作演目もありますよ


いつもは自作ソロを作る土曜の中級クラス、今回は 『グループで1曲作ってみる』 ということにチャレンジしています。
7月に課題を出してから短期間だったのですが、忙しい合間を縫ってみんなで知恵を出し合ったらしく、この前中間発表で見せてもらったらとてもいい感じの構成になっていて、感動しました

私は曲構成の理解と、彼女たちが考えた振付にほんのちょっとだけアドバイスを。
もともとは発表会で踊るための課題ではなかったので、年内に仕上がれば良いなぁと思っていたのですが、彼女たちも思ったより自分たちで手ごたえを感じたのか(笑)、来月お披露目をしてくれることになりました



艶々オイル、ありがとう

中級クラスの自作曲、楽しみにしています




11月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
12月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマ品はこちらの説明から入って見てください。
Students halfaはこちらの説明から入って見てください。
発表会前の今更なんで



写真だと全然わからないのですが、ポリーナなのでスワロフスキーギラギラです




ご興味のある方はご連絡ください。


11月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
12月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマ品はこちらの説明から入って見てください。
Students halfaはこちらの説明から入って見てください。
Happy Halloween


超超可愛いパッケージ柄にワクワクしながらオープンしたら、中も超可愛い


ありがとう💛
そろそろ全てのクラスで衣装も揃ってきて、一気にドキドキ感の方が強くなってきております。
生徒ちゃんたちはワクワク感の方が強いかな

あっという間にあと一か月。
みんなで楽しく過ごそうね

そして、一気に秋がやってきましたね

私にとっては冬感覚で、今日はセーター二枚重ねの4枚着ております

みなさまもどうぞ急な寒さ対策は万全に



11月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
12月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマ品はこちらの説明から入って見てください。
Students halfaはこちらの説明から入って見てください。
3週間前になりますが、いつもお世話になっているお店memeさんの周年祭で踊らせていただきました



体調の悪くなった方もどなたもおらず、ホッと一安心☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ご一緒させていただいたジルの名手Mihoさんと、ベールの名手Masamiさん💛

この状況下なので、数名でこじんまりなお祝いの会だったのですが、気持ちはしっかりお祝いしたい

大人の色気漂う感じ


私は例によってタラブを踊らせていただきました。
コーヒー占いの曲

中東ではコーヒー占いは古くからあるそうで、私は中東ではなくカナダのトルコ料理屋さんで昔占ってもらったことがあります(内容は覚えてない

素敵なお写真もたくさんいただきました





髪が揺れるのが好き


直前まで飾りつけやらお菓子の用意に大忙しだった店主Shellyちゃん

今年のテーマはメルヘンだったそうで、とっても可愛い空間でした



9周年おめでとう



来年の10周年は今年の分までお祝い出来ますように




11月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
12月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマ品はこちらの説明から入って見てください。
Students halfaはこちらの説明から入って見てください。
今年の誕生日は、仕事も兼ねての初香川。
初香川では、メニュー無き隠れ家フレンチを堪能し(best French cuisine in my life


アー写撮影に臨み、

発表会の無事開催祈願詣でをし(杖は必須



行ってみたかったところにもちょっとだけ立ち寄れて、

新しい出会いと体験にワクワクすることばかりでした。
その間に、メッセージもたくさんいただきありがとうございました

おかげ様でとてもmemorableな滞在になりました。
happyな歳になるよう、まずは来月のミニ発表会のラストスパート、頑張ります




今度はイルカと戯れたいな



11月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
12月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマ品はこちらの説明から入って見てください。
Students halfaはこちらの説明から入って見てください。
今日は久しぶりの合同練習💃
クラスとは違って毎回会うことが出来ない者同士、一緒に踊る上で繋ぐものは互いへの気持ち。
信頼、愛情。
時には客観的に、冷静に。
仲良し同士で互いに甘くなることは簡単ですよね

でも、笑いいっぱい楽しさいっぱいのなかにおいても、それぞれが自分自身に真摯な態度で努力を続けている姿勢が素敵だなって思える私の自慢のgirlsは、本当に結束と愛情が強くて、心強い

柄なのに目立たない不思議な現象に腹がよじれつつ



みんなが大好き

だからこそレッスンに関しては甘くはしない。
かと言って、肉体的極限を求めたりはしません(笑)
求めるのは如何にイメージするか。
どう動かすからこう見えるのか。
今出来ないことがこの先出来るようになるかはわからない。
だけど、今出来ないからと諦めたら、絶対にこの先も出来ない。
なので、まずは諦めない気持ちを持ってほしい。
それから、イメージ。
イメージとは、カウントではなく音の流れ。大きかったり小さかったり、細かかったり大胆だったり。
そこからどんな感情を想像するか。。。
音は形には見えないけれど、色んなことを想像させてくれる。
それを素直に感じてほしいなぁと思います

昨日の中級クラスは
『後ろ姿でも踊りを見せて



背中で踊るために、手の形、首、肩、お腹、股関節、足。。。
本当に色んなところを考えなくてはならない。
だけれども踊っている瞬間はそれらを全て考えないで、音を捉える。
そのためのとてつもなく地味な反復レッスンを中級クラスでは続けています。
そして、やっとこさそれが形に現れて来るようになって本当に嬉しい💖
写真を撮るためのポーズではなく、踊っている瞬間の姿。
あぁ、これだこれだ

このために私たちは踊るのだ

ダッシュで帰ってオンライン💻
一息ついたら、魔女と姫ドレス👗の超絶らぶり〜な組み合わせ🤩
しかもお揃い



メッセージを読んで泣けてくる😭
ありがとう💖


11月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
12月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマ品はこちらの説明から入って見てください。
Students halfaはこちらの説明から入って見てください。
ポーズも暫定、衣装も暫定


でも、衣装を着るといつもとはまた違った楽しさが


カッコよく仕上がるイメージは私の中で出来上がっているので、本番が楽しみでしかない




11月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
12月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマ品はこちらの説明から入って見てください。
Students halfaはこちらの説明から入って見てください。
最近は再会ブーム

(月)は半年ぶりにレッスンを受けに来てくれた生徒さん。




今年もずっと厳しい環境が続いていたから(今も続いてはいるけど)、ちょっとでもポジティブなエナジーのほうに作用していたなら嬉しいな

そして、昨日はサークルメンバーさんに2カ月ぶりの再会

積もる話がありつつも時間制限もありつつなので、すごい弾丸な感満載だったかも

弾丸なくせに言いたいこと聞きたいことが全部できたわけではないところもこれまた反省、、
でも何はともあれ、みんな元気だったこと、そしてそれぞれに何らかの形でベリーダンスを感じてくれていたことが嬉しいです

嬉しいというと、女子力スーパー高しのお二人、ありがとうございます




お揃い

ヘアクリップは形がすっごく可愛くって、色も好みすぎる

早速いい香りを楽しませてもらって、あと、透ける瓶もすっごく素敵

パッケージに衝撃



THEエジプトだよ




見ているだけでもテンション上がる

超可愛いパッケージを見て、思い出したのが

さて、私はどれでしょう(笑)

ファラオニックダンスと言って、ベリーダンスの種類のひとつですね。
キャンドル持って踊ることもあります。
髪の毛で見えにくいけど、このネックレスがいただいたコスメのパッケージ柄そっくりなんです


話が逸れましたが、、、

2人とも10年近くのお付き合い。
これまでたくさんの舞台で苦楽を共にし、ベリーbaby


ベリー以外では、全く2人の方がしっかりしているので私は頼りっぱなしで

手書きのカードもありがとう

2人とも嬉しい言葉が短いメッセージの中にちりばめられていて、幸せ





11月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
12月のレッスン日は≪こちらをクリック≫
フリマ品はこちらの説明から入って見てください。
Students halfaはこちらの説明から入って見てください。
半年ぶりの再会



春からオンラインで会ってるけど、やっぱり画面無しで会える喜びは格段💖
新しい衣装もすっごく似合ってたし、踊りもしっかりたくさん練習してくれてたのがとてもわかる

発表会まであと少し。
絶対素敵に踊れるよ

頑張ろうね💪💪
レッスンあとのランチはもちろんがっつり


お天気もスーパー良かったので、テラス席で



近況やら、いつもは慌ただしくてお喋り出来ない女子トークやら、あっという間の時間でした。
嬉しいなぁ、こういう時間


誘ってくれてありがとう

キラキラお土産もありがとう



また来月会えるの楽しみにしてるね💖