11月のレッスン日はこちらです。
12月のレッスン日はこちらです。
1月のレッスン日はこちらです。
mikko bellydance school発表会はこちらです。
YOKO of Istanbul WSはこちらです。
昨日は、生徒ちゃんのショー

ハロウィン直前の週末だというのに、街もとても静かで、最近ニュースで話題になっている渋谷ハロウィン問題とは縁のなさそうな京都の夜

ここぞとばかりに街中でバカ騒ぎなのは好きじゃないから、良かった

私たちも、気持ちだけ仮装


踊るときが仮装のようなものなので (いや、それ以上だろう。。。(笑))、当然インパクトゼロ

今回は、いつになく不安そうな2人でしたが、本番は色々なジャンルの踊りを披露してくれて、とても楽しい時間でした


衣装も凝っていて、可愛かった!!





発表会を一週間後に控えて、とんでもなく大変な時なのに、自作の振付にもチャレンジしてくれて、勇ましい2人。
ソロもそれぞれの良さを活かした選曲と踊りで、本当に素晴らしかったです

今後がますます楽しみ






ところで、ショーの前は、プチWS最終日でした。
身体自体は日頃から使える生徒ちゃんたちなのですが、速すぎるのも遅すぎるのも苦手(笑)なので、上半身の使い方をすっごくゆっくりしました。
狙いは、アームのポジションを色々変えて、手に惑わされずに上体の柔らかさを習得してもらうこと。
最初は苦戦していましたが、徐々に自分たちでも 『今、出来たかも



あと、頭について色々話をしました。
振付を踊り始めるとそんなこんなと考えてられないので、普段のレッスンで、少しずつ気に掛けてもらえると嬉しいです。
ベリーダンスはやっぱり、腹の踊りだから

夏から数回に渡って行ってきた、基礎WS。
WSを通じての新たな発見や、今までの動きの誤解や疑問が解けたなど、嬉しい感想もこの数ヶ月の間に聞きました。
なかなか簡単に身に付くものではありませんが、基礎があってこそ踊りが活きてくると思うので、諦めず根気よく我慢強く、続けてほしいと思います。
ご参加くださいました生徒ちゃんたち、ありがとうございました

少しでも発表会の、そして今後のベリーダンス生活のプラスαになると嬉しいな




11月のレッスン日はこちらです。
12月のレッスン日はこちらです。
mikko bellydance school発表会はこちらです。
YOKO of Istanbul WSはこちらです。
明日は、生徒ちゃんのショー


ハロウィンが近いので、仮装welcomeだそうですよ

私も何か探してみようかなぁ~

そして、明日はショー見学の前に、プチWS最終編をします。

発表会に向けて練習している今、壁にぶち当たっている生徒さんもいるかと思います。
振付は覚えているものの、なんだかしっくりいかない、、、
それは、全て基礎がしっくりいっていないからです。
基礎は本当に大事
基礎はつまらないと思っている人も多いでしょうが、基礎こそが洗練された踊りにつながる ので、壁にぶち当たっている人にこそ、受けてほしいと思います

明日は、上半身の使い方とステップ

ターンも練習します

苦手分野を克服するのは時間がかかりますが、諦めず、ゆっくりじっくり丁寧に向き合っていけば、必ず改善されるので、見えない壁を越えたい方はぜひ




11月のレッスン日はこちらです。
12月のレッスン日はこちらです。
mikko bellydance school発表会はこちらです。
YOKO of Istanbul WSはこちらです。
少し先の話になりますが、2月22日に素敵なショーにお声がけいただきました



一部のオープンハフラは先日10月22日から募集されていますが、既に長崎や茨城などからもお申込みがあって残り数枠だそうです

チャレンジしてみよう




私は二部の方で出演させていただきます。
応援も来てくださるととっても嬉しいです







来年より、京都校レッスン日が(月)お昼間に変更となります


京都校は今年は、オリエンタルベールに挑戦します。
ご興味のある方は、ぜひ

京都伏見校(ALL LEVEL) 月曜 13:00~14:00:6日、20日、27日
膳所(KIDs) 月曜 17:00~17:45:6日、27日
膳所(初級) 月曜 18:30~19:50:6日、20日、27日
膳所(入門) 月曜 19:50~20:50:6日、20日、27日
JEUGIA堅田(入門・基礎) 水曜 14:00~15:00:8日、22日、29日
膳所(基礎) 木曜 19:50~20:50:9日、16日、23日
小野バティー(入門・基礎) 金曜 12:10~13:25:10日、17日、24日
大津(初級) 土曜 13:00~14:20:11日、18日、25日 ☆11日のみ、10:30~11:50
大津(基礎) 土曜 14:20~15:20:11日、18日、25日 ☆11日のみ、11:50~12:50




草津 第1、3火曜 18:45~19:30、19:40~20:40

☆11月~1月、通常よりお得にプライベートレッスンが受けられます。
生徒さんでスタジオレンタルも可能です☆
(月):11月18日、12月16日、1月20日の17:00~18:30
(木):11月
(土) :11月9日、
ご希望の方は、ご連絡下さい。


11月のレッスン日はこちらです。
12月のレッスン日はこちらです。
mikko bellydance school発表会はこちらです。
YOKO of Istanbul WSはこちらです。
なぜ故、忙しい今^^;
ちらっと見たNHKのアラビア語講座にちょっと興味を惹かれて、思わずテキスト衝動買い。

そしたら、勉強しなきゃ


という気になって、ちょこっと頑張りました。
今までのアラビア語講座もはじめの数回は見たことがあったのですが、正直なかなか入り込めなくて、、、

ところが、今回は
アラビア文字が出来なくても大丈夫

といううたい文句に見事引っかかってしまい、久しぶりの語学勉強。
しかも、全12回というのが長すぎなくて素敵(⋈◍>◡<◍)。✧♡
語学は勉強する時は、全て手書きです。

右ページには単語、左ページには文法や規則事。
今まで英語とスペイン語(スペイン語はほぼほぼ忘れた

自分的にはこれが一番わかりやすい。
まだ、テキストを整理しただけなので、今度はテレビの講座と照らし合わせながら、復習したいと思います

モロッコの景色も、まだ見ぬ風景で、そそられます。
続くかどうかはわからないけど、とりあえず興味を持ったので、少しは身になると良いな

いつかモロッコも行けると良いな




11月のレッスン日はこちらです。
12月のレッスン日はこちらです。
mikko bellydance school発表会はこちらです。
YOKO of Istanbul WSはこちらです。
今日は、すっごい風ですね



昨晩は全くの無風だったので、ここまでひどくなるとは思っていませんでした。
どうかみなさまお気をつけて


今日のレッスンは10月26日(土)に振替です。
・初級クラス 10:45~13:25(2コマ)
・基礎クラス 13:25~15:25(2コマ)
発表会前に多く集中して練習できる


と前向きにとらえていきましょう

プチWS基礎編は予定通り15:30~16:50です。
ここにきて、イマイチ納得して踊れない方はぜひご受講ください。
基礎があっての振付ですよ~


今日休講だった残念なお知らせの代わりに、GOOD NEWS


来年2月24日(月・祝)に横浜よりIzumi先生が来てくださいます

詳細は決まり次第UPしますね

楽しみにしていてください



11月のレッスン日はこちらです。
12月のレッスン日はこちらです。
mikko bellydance school発表会はこちらです。
YOKO of Istanbul WSはこちらです。
今日は誕生日でした

スペースが足りないので、ろうそくは立てません(笑)
メッセージをくださった方々、ありがとうございます


朝から、生徒ちゃんからの絶品パンをいただき


髪ツヤツヤにして、プライベートレッスンへ。
それから、hubbyがお祝いに連れて行ってくれました


久しぶりのフルコース料理にお腹満腹


昔はがっつり食べれたのに、これも齢のせいか。。
それはさておき、とっても贅沢な時間でした

帰宅後は、プレゼントしてくれたマッサージ機とともにお昼寝



シークレットでプレゼントを用意してくれて、何か企んでる。。。

まぁ、いいや

それでも嬉しい

優雅な一日でした until 夕方

起きたら台風情報とにらめっこ


う~ん、、
何にも気配ないし、すっごく悩みましたが、明日のレッスンは休講にしました(振替は、10月26日です‼️)。
発表会前でみんな焦ってるとは思いますが、生徒ちゃんたちも家で自主練するって言っているので、私もみんなと同じく自主練します


嵐の静けさと共に始まった、新しい歳。
思い出が一つ一つ積み重なって、笑顔多き歳になるといいな



11月のレッスン日はこちらです。
12月のレッスン日はこちらです。
mikko bellydance school発表会はこちらです。
YOKO of Istanbul WSはこちらです。
お買い物三昧の生徒ちゃんたちからのお土産


可愛いパッケージに胸キュン

中はやや大人顔のひよこちゃん


そして、愛しの彼女から


女子力が



いつもありがとう

いつも私を励まし包んでくれる愛しの彼女とは発表会でDuoります。
追い込まれてますが、頑張りますっっ


発表会のお席、残席僅かとなってきておりますので、ご希望のかたはお早めにお求めくださいね


そして、発表会も間近ですが、その合間にも出演させていただくイベントがあります

一つは、食の祭典


去年も楽しく参加させていただきました。
今年もまた参加できるのが嬉しいです。
踊り終わったあとの屋台飯も満足


私たちの出演は、10月13日(日) 14:00~です。
13日は、サンプラザ中野さんも来られるそうですよ


どうかお天気に恵まれますようにっっ

それから、10月26日(土)は生徒ちゃんが踊らせていただきます。

今回はたくさん自作の曲があるみたいで、とっても楽しみです

お料理も絶品のBar、『お酒と、ときどきトルコ meme』
お一人様でも、グループでも楽しめる、素敵なお店です

ぜひ、お越しください

詳細は



https://www.facebook.com/events/1804357573044001/

