2月のレッスン日はこちらです。
春は神戸の木村Kasumi公演に出演させていただきます



関西のみならず、全国各地、いや世界各地に呼ばれる素晴らしい演奏家たちとの共演もワクワクします

私は、ソロとゲストダンサーさまたちとの群舞。
久しぶりにバックベンドも

一緒に出演してくれる初級クラスのMiyuki & Yokoの存在も心強い。
お席のご予約ご希望のかた、ご連絡くださいね

そして、今年から諸々スクール情報がアップデートされていますので、ご注意を


月曜(大津)⇒1月より膳所校に場所変更
木曜Kids⇒3月より月曜に変更
金曜Batti⇒2月より時間変更
土曜(大津)⇒3月、4月は膳所校に場所変更






膳所(KIDs) 月曜 17:00~17:45:4日、25日
膳所(初級) 月曜 18:30~19:50:4日、11日、25日
膳所(入門) 月曜 19:50~20:50:4日、11日、25日
JEUGIA堅田(入門・基礎) 水曜 14:00~15:00:6日、13日、27日
京都伏見校(ALL LEVEL) 水曜 20:00~21:20:6日、13日、27日
膳所(基礎) 木曜 19:50~20:50:7日、14日、28日
小野バティー(入門・基礎) 金曜 12:10~13:25:1日、15日、22日
JEUGIA堅田 (入門・基礎) 土曜 11:00~12:00:2日、16日、23日
大津(初級) 土曜 13:00~14:20:2日、16日、23日
大津(基礎) 土曜 14:20~15:20:2日、16日、23日




草津 第1、3火曜 18:45~19:30、19:35~20:35
☆2月~4月、通常よりお得にプライベートレッスンが受けられます。
また、生徒さんでスタジオレンタルも可能です☆
(月):2月4日、18日、25日、3月11日、4月1日の17:15~18:15
(木):
(土):
ご希望の方は、ご連絡下さい。


2月のレッスン日はこちらです。
昨日の全豪オープンテニス女子決勝、とってもいい試合でした

私、学生の時にテニスをしていたので、テニスのテレビ放送があれば、いつも観ています

全豪オープンは20年前くらいに現地に見に行きました

当時のスター、サンプラス

現地でみる高揚感は、テレビ中継とは違う迫力とか、選手や会場の緊張感とかがやっぱり違う。
何事も生で見るのは、感じることが大きく違いますね。
それにしても、途中で精神力がどうなるかと思った大坂選手、よく持ち直した

相手のクビトバは、とてもテクニシャン。
一つ一つのボールもネットギリギリで重いし、長く伸びる。
スライスもキレが凄いし、勝ち負け関係なく、そして、どちらが勝っても称賛に価するとってもいい試合でした。
今日は男子の決勝

私は、長年ナダル推しです

勝ってほしいなぁ


さて、今週はとても寒く、我が家近辺でも初めて雪が積もりました


今年は暖冬らしいので、あまり雪は降ってほしくないなぁ。。。
そんななか、今週は久しぶりの生徒ちゃん、新しく入会してくれた生徒ちゃん、そしてしばらくお休みする生徒ちゃんが。
久しぶりの生徒ちゃんと新しい生徒ちゃんは、焦らずに頑張っていきましょう

少しお休みの生徒ちゃんも、家での自主練で忘れないよう頑張って


また、すぐに会えるはずっっ



いつもお気遣いありがとうございます

腕力勝負だから、おうちでパタパタやってみてね

また、会いましょう



2月のレッスン日はこちらです。
来月は、お初の素敵な場所で踊らせていただきます


花の金曜日の京都祇園、楽しみ(*≧∪≦)
フラメンコダンサー 紗奈江さん、お誘いいただきありがとうございます


フラメンコのギターとカンテの生演奏も楽しみ


まだまだ寒い日が続いているけれど、熱い大人女子の深~い情熱をお届けします

ぜひ来てね



『Flamenco』『Bellydance』 ★スペシャルコラボライブ★
日時:2月8日(金) Open19:30 1部 20:00〜, 2部 21:30〜
場所:Baja Bluet http://baja-bluet.com/
京都市東山区橋本町398-3 祇園神聖ビル 地下一階
ミュージックチャージ:¥2,000 (2オーダー制,サービス料10%)
ご予約、お問合せ:私




2月のレッスン日はこちらです。
今年のレッスン。
各クラスで1回目が終わりました。
みんな、お休み中は踊らない(笑) そんなもんだ

なので、久しぶりに踊った今年の初レッスンでは、どのクラスでもみんなヒーヒー言いながらの、爆笑レッスンでした。
こうして今年もまた、みんなと楽しく踊れることに感謝

まだ顔見ていない生徒ちゃんも、待ってるよん

実は、先月のハフラが終わって、今年の課題曲はなかなか決められず、、、

作っては納得いかず、また選曲からやり直したり。。。
とまぁ、随分悩みました(。。。正確に言うと、今でも迷い中の曲もある。。。


が、それぞれのクラスでまた今年1年も楽しく、そして成長しながら踊ってくれると嬉しいな

そして、お休み中にお出かけ生徒ちゃんたちからのお土産

いつもありがとうね



南国からの贈り物① from 沖縄

癒しコロンのいい香り



南国からの贈り物② from Hawaii

携帯ハンドジェル、重宝する~




2月のレッスン日はこちらです。
週末帰国しました。
帰る直前でかなり具合が悪くなり、結局関空着いたらそのまま空港内の病院へ直行でした


薬の袋が透明なのは初めて見た。
オシャレというべきなのだろうか。。。

さて、今回のペナン、リベンジ滞在ということだったのですが、今回は初めてのこともたくさんできました

泳げなかったけど、せっかくの南国なので、行きたかったビーチに行ったり、

オシャレなカフェに行ったり、

ここを最後に具合が悪くなったhubby



アートな街ジョージタウンで、バス停にペインティングがしてあることに気が付いたり、

ミシュラン店や

スパでちょっとした贅沢をしたり。。



マレーシアでタイマッサージ。

これは、タイのローカルマッサージ屋さんのほうに軍配があがる

無謀にも、生のココナッツジュースも試して。。。


これはなんだか普通のぬるい水に味が付いた感じで、正直あんまり美味しくなかった

楽しかったなぁ。。

またいつか行けるとよいな



2月のレッスン日はこちらです。
昨日は少し2人して頑張って、新年のお祝いに行きました

かれこれ、お正月におせちとお雑煮を食べなくなってから、10年ほど経っています。
ホントは恋しかったりもするのですが、自分では作れないし、ないものねだりは出来ないものね。

さて、今回訪れたのは、Farquhar Mansion Penang Fine Dining & Loungeのhigh tea


こちらでいうマンションは、豪邸を指します。
外装は工事中でしたが、内装は素敵


クリスマスは終わっても、クリスマスの飾りが残っているところが、当たり前だけど日本とは違う


こちらでは、元旦よりも、来月のチャイニーズNew yearのほうがメインですものね。
なので、祝日も元旦だけで、1月2日からは普通に会社員は出勤だそうです


バーカウンターもオシャレ


お食事エリアは、カップル用、4人用、そして大人数用と、人数によってお部屋が分かれており、お食事とともにそれぞれのグループが会話も楽しめるよう、配慮されています


そして、楽しみにいていたメイン


雰囲気もお味も心満たされる贅沢な空間でした。
前回の eastern and orientalよりも、大人っぽい感じがして好きだなぁ。。。

あっ、私は子供じみたことしていますが


そして、ear candleで耳


年始初レッスンも受けてきました

学ぶことがたくさんあって楽しい


今日は私がレッスン開始。
でも、ここで踊れるのが最後なんて、寂しいなぁ。。。

