踊ろうベリーダンス!! bellydance@滋賀 (と京都)
はじめまして!  ベリーダンスの話や大好きな旅行の話など、ゆるゆると綴っていきたいと思います。
スターウォーズマニアではないけれど^^
7月のレッスン日はこちらです。
8月のレッスン日はこちらです。
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Partyの詳細はこちらです。


今週はずっとひきこもりの毎日。
本当は小旅行に行くはずだったのに、連日の突然の雷雨に負ける、、、
なので、しなきゃいけない衣装直しや、新曲の振りつけに着手する。
新曲は思い入れが強すぎて、つなげればつなげるほど自分自身で納得が出来ずに苦悩の日々の連続で、特に昨日は、どうにもこうにも何にも降りてこず、もはや現実逃避の断捨離をはじめる。。。
おかげで少しスペースが
。。。となったら、なぜか買い物がしたくなって、またポチってしまった
まぁ、いいか


それから、昨日は久々デート
大好きなベトナム料理を食べてからの、
36372429_10210131669447455_3649901424759799808_n.jpg

昨日公開のハンソロ
36363181_10210131669567458_4241061187237707776_n.jpg
特にスターウォーズ狂ではないはずなのに、今回はなぜか珍しく所望されたので、お付き合い(笑)
日本で映画館に行くのは何年ぶりだろう
きっと15年くらい行っていない気がする、、、

久しぶりの日本の映画館は、とっても綺麗で、座席もクッションが良くて、公開初日だというのに、人も少なくて とても見やすかったです。
そして、ポップコーンのSサイズがアメリカ並みのSサイズでビックリしました

そういえば、アメリカやカナダに居た時はよく映画を観に行っていたなぁ~
主に英語の勉強のためだったのですが、ほとんどわからないので、結構途中で寝てしまっていた記憶が
今となっては、それも懐かしい想い出です


リフレッシュのおかげかは分からないですが、やっと今日、納得いく振付が完成しました
あとは、踊りこむのみ
初お披露目はこちら
34687485_1697117826992127_5037304018896945152_n.jpg
観に来てくれると嬉しいなぁ~


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



スポンサーサイト



8月のレッスン日
7月のレッスン日はこちらです。
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Partyの詳細はこちらです。


7月20日(金)は、滅多にない生演奏でのベリーダンスショー
34687485_1697117826992127_5037304018896945152_n.jpg
既に多くのご予約をいただいているそうで、残席僅かとなっております
ご希望の方、お早目にご予約をしていただければ、ありがたいです

『蜜の夜 Live+BellyDance=meme∞meme vol.2』
日時:7月20日(金)
open 19:00, start 20:00
場所:お酒と、ときどきトルコ meme (京都市中京区山崎町236-3 六角ミュージアム ビル 3F)
ウード:加藤吉樹
ダルブッカ:大崎立陽
dancer:Shelly, mikko

詳細はこちら
https://www.facebook.com/events/475282446263538/


また、7月28日(土)は、生徒と共に石山夜市に出演させていただきます
今年で、4回目 楽しみにしてくださっている方々がいると言うことは、本当にありがたいことです。
ご近所の方、ぜひ見に来てくださいね

石山夜市
日時:7月28日(土) 18:10~18:40 
会場:伊豆蔵医院前 パフォーマンスステージ




さて、8月のレッスン日は以下の通りです
8月はお盆休暇との兼ね合いで、イレギュラーが多いですので、ご注意ください。
また、6月~8月の(月)大津校レッスンが、膳所校に場所変更となります。
クラスのみなさまにはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください


大津(初級) 月曜 18:30~19:50:7月30日、8月6日、27日(7/30は、8月分の振替)
大津(入門) 月曜 19:50~20:50:7月30日、8月6日、27日(7/30は、8月分の振替)

JEUGIA堅田(基礎・初級) 水曜 14:00~15:00:1日、29日、9月5日(9/5は、8月分の振替)

京都伏見校(ALL LEVEL) 水曜 20:00~21:20:1日、22日、29日

膳所(KIDs) 木曜 17:00~17:45:2日、30日
膳所(入門) 木曜 19:45~20:45:2日、23日、30日

小野バティー(入門) 金曜 13:10~14:25:3日、24日、31日

JEUGIA堅田(基礎・初級) 土曜 11:00~12:00:4日、25日、9月1日(9/1は、8月分の振替)
大津(初級) 土曜 13:00~14:20:4日、25日、9月1日 (9/1は、8月分の振替)
大津(入門) 土曜 14:20~15:20:4日、25日、9月1日 (9/1は、8月分の振替)



ベリーサークルは以下の通りです
草津  第1、3火曜 18:45~19:30、19:35~20:35 ⇒ 7月第5週、8月第3週 (7月5週目は、8月の振替)  
安曇川 金曜 月2回 19:20~20:20 ⇒ 8月31日 (8月は1回のみとなります)
                

☆6月~8月の(月)(木)、通常よりお得にプライベートレッスンが受けられます☆
7月23日(月)17:15~18:15 予約済
7月30日(月)17:15~18:15
8月6日(月)17:15~18:15
8月27日(月)17:15~18:15 予約済
7月26日(木)17:15〜18:15
7月26日(木)18:30〜19:30
8月2日(木)18:10~19:40 予約済
8月23日(木)17:15~18:15
8月23日(木)18:30~19:30
8月30日(木)18:10~19:40
ご希望の方は、ご連絡下さい。

☆8月7日~20日までは電話が通じません。



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



女子力高まる日
6月のレッスン日はこちらです。
7月のレッスン日はこちらです。
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Partyの詳細はこちらです。


一昨日の土曜日はレッスン後に、生徒ちゃんのショーへ
36235386_10210097780080242_47465779532136448_n.jpg
good job, Yuka & Miyuki


ショー前に時間が合ったので、女子店にも引率してもらい、ルンルン気分
36035357_10210097780480252_4101492518397411328_n.jpg
はじめて行ったのですが、どうやら数年前からずっと鎮座している模様。
きっと今までに何度も通りすぎていたに違いない。。。


生徒ちゃんのショーは、タンゴにアサヤ、ハリージにポップス、ロマもドラムもあって、盛りだくさん
衣装もそれぞれ趣向を凝らしてて、とっても楽しませていただきました
35927098_10210097781040266_3797366167635492864_n.jpg

36087334_10210097781360274_7093996383291572224_n.jpg

36121243_10210097782040291_5136108659209666560_n.jpg


お誕生日の人がいらして、その場にいた人全員でお祝いしました
36240678_10210097782440301_7527560468395720704_n.jpg


顔見知りのお客さんもいたので一緒に楽しく飲ませていただき、とっても楽しい一日でした
36229395_10210097782880312_8724488869342347264_n.jpg


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



ご当地love♡
6月のレッスン日はこちらです。
7月のレッスン日はこちらです。
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Partyの詳細はこちらです。
4Mさん衣装販売会の詳細はこちら


膳所校の生徒ちゃんからのお土産
35886212_10210079610706019_5005792835983638528_n.jpg
限定品に弱い私には、どハマりで嬉しい~
お菓子も大好き
ありがとうございます

たまに、『先生は、食事にも気を使ったりしているのですか』 と聞かれますが、私は食べたいものを食べたい時に食べます
体重が増えたり減ったりする時もありますが、体重そのものより、見た目のほうを気にします。
お腹がたるんできたなぁ~ と思ったら腹筋したり。。。
何より、立った時の姿勢に気をつけています。
背骨をたてて、つむじと坐骨が長い二等辺三角形になるように。
減量するのも好きじゃない。
自然な形で、自分が心地よく、でも美しいと言われるように。。。かな


明日は、久しぶりの生徒ちゃんショーを観に行きます。
32484573_1673200362717207_2976542989033144320_n.jpg
京都は河原町三条近辺のオシャレBar、『お酒と、ときどきトルコ meme』 さんです。
お席、まだご用意出来るそうなので、ご都合よいかた、一緒に行きましょ~

詳しくはこちら
https://www.facebook.com/events/1773074956064920/


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



地震
6月のレッスン日はこちらです。
7月のレッスン日はこちらです。
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Partyの詳細はこちらです。
4Mさん衣装販売会の詳細はこちら


先日の地震は、とても揺れて怖かったですね
先週あたりから何となく携帯も調子が悪く、連絡が取れたり取れなかったり、、、 と若干綱渡り状態なので、余震も続くなか、知り合いの近況が気にはなっていますが、とりあえず、昨日今日会った生徒さんたちには大きな被害が及んでないようなので、ホッとしました。
個別に安否確認をしてくださる方々も、まだ返信出来ていない方もいますが、ご心配ありがとうございます


私は、高校まで、今回の震源地にわりと近い、大阪の吹田市というところに住んでおり、中高時代の友達や友人のご実家も震源地近辺であったりするので、なんだか気はそぞろです、、、
かといって、今出来ることがあるわけでもなく、何より地震が来たら、まずは自分が避難しなければならないわけで、、、

そう言ったわけで、悶々とはしていますが、とりあえず簡易な避難荷造りはしてみました。
家にリュックもないので、普通の鞄に入れてみただけですが、いざ荷造りを始めると、いったい何が最低限必要なのかがわからなくなってきて、ググってみるものの、とんでもなく大荷物になり鞄には入りきらず、、、

お仕事道具では、まだ一回も着ていない新品の衣装だけはせめて持っていきたいと思うものの、『何言うてんねん アホかっっ』 っていう、自分自身の声も十分聞こえております


とにもかくにも、これ以上の被害が出ないことを祈るのみ。
みなさまも、どうかくれぐれもお気をつけてください。




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



ドキュランド
6月のレッスン日はこちらです。
7月のレッスン日はこちらです。
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Partyの詳細はこちらです。
4Mさん衣装販売会の詳細はこちら


今日は、衣装直しをチクチクしながら、録画しておいた『ドキュランドへようこそ』 を見る
番組名から推測出来るように、こちらはドキュメンタリー番組です。

今回のテーマは【エクササイズの真実】
ご覧になった方いらっしゃいますか

前半は正直あまり興味が持てず、途中で
が、番組の最後の最後に、ダンスをする効果について実験がありました。

その結果、
①意思決定と集中力を保つ能力
②記憶、パターンの認識力
③物体の動き、スピード、タイミングの認知力


全てで、ダンスをする前よりも向上が見られたそうです
特に②の記憶、パターンの認識力が最も向上が実証できたとか。

ダンスはステップや動きを覚えたり、音や速さにも瞬時に反応しないといけないので、こう言った能力が高くなるそうです。
たまに、レッスン中に『ボケ防止』 とか言ってるけど、あながち間違いではなかったのね





にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



♪♪7/20は生演奏ショー♪♪
6月のレッスン日はこちらです。
7月のレッスン日はこちらです。
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Partyの詳細はこちらです。
4Mさん衣装販売会の詳細はこちら


昨日は大阪にて、来月の生演奏ショーリハーサル。
今回は初出しものばかりなのでドキドキしていますが、演奏を聞かせていただいて、楽しみのほうが俄然大きくなってきました


京都のど真ん中、河原町三条にあるおしゃれなレストラン & バー、『お酒とときどきトルコmeme
お酒もお料理もと~っても美味しくって、インテリアもと~っても素敵なお店です
平日ですが、少し遅めのスタートなので、ぜひお越しいただければ嬉しいです


Live+Bellydance=meme∞meme vol.2

日時:7月20日(金) Open 19時、Start 20時
場所:お酒と、ときどきトルコmeme
(京都市中京区山崎町236-3 六角ミュージアム ビル 3F)
料金:3500円 (1drink、1food付)

ウード 加藤吉樹
ダルブッカ 大崎立陽
ダンサー mikko、Shelly

34687485_1697117826992127_5037304018896945152_n.jpg


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



4M 衣装販売会
6月のレッスン日はこちらです。
7月のレッスン日はこちらです。
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Partyの詳細はこちらです。


大阪から4Mさんが、滋賀にて出張衣装販売会
日ごろ、なかなか実際に手に取って衣装を見る機会が少ない滋賀のベリーダンス愛好家には、嬉しい機会ですね
ご興味のある方、ぜひ
あなたにピッタリの衣装に出会えるかも


35189574_897387210440192_1934091423418679296_n.jpg



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



熱血Aida♡ とラジオ
6月のレッスン日はこちらです。
7月のレッスン日はこちらです。
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Partyの詳細はこちらです。


土曜日は、念願のAida WS
朝10時~夕方4時までの6時間
朝8時に家を出たのですが、長丁場だし、踊る前から疲れたくないから、京都からサンダーバードに乗ろうかなぁ。。。と悩んでいたら、偶然、初級クラスのYokoちゃんと途中から合流
Yokoちゃんは別のWS参加だったのですが、おかげで長旅が楽しい往路となりました


ロシアのスーパーダンサーAida、超美人で超可愛い声
35050552_10210010908628510_1221946233258508288_n.jpg
しか~し
WSは史上最強に難しく、体力も頭もめっちゃ使いました。
最初の1時間は日頃Aidaが行っている 『ベリーダンスを踊るための身体づくり』 というもので、腹筋、背筋、腕筋、尻筋、身体全ての筋肉を鍛えるトレーニングで、開始30分後には脚も手もプルプル
だけど、日頃私がレッスンで取り入れているものや、新しいトレーニング方法など、再確認できたことや新しくインプット出来たことも多く、筋肉ガクガクでも楽しい時間でした。

休憩をはさんで4時間の振付WSは、本当に難しかった
熱血指導のAidaは厳しいこと言いつつも、本当にたくさんのことを教えてくれようと、ずっとお手本で踊りっぱなし、ずっと説明しっぱなしで、その姿に感動しました
Aidaは毎日1時間の体力作り。そこから3時間×週5日ベリーダンス、さらにはバレエを3時間×週2回習っているそうだ。
『日本人はあんまり本気じゃないからそんなに時間は割かないだろうけど、でもベリーダンスを習得したいなら、毎日少しの時間でも割くように。』 と言っていた。
やっぱり、『努力は裏切らない』 なんだなぁ~。
それと、踊れるようになるためには、踊りに必要な筋肉つけることはやっぱり必要 なんだと実感。
というわけなので、レッスンでも少しずつ筋トレの時間も作るようにしていこうと思います


それから、猛ダッシュで移動して、大阪のBeauty Bellydancer Haricaちゃんと合流。
Haricaちゃんパーソナリティーのインターネットラジオに出演させていただきましたwith Yokoちゃん
34859984_10209818941350351_743593967198666752_n.jpg
打合せなしの突撃インタビュー形式だったので、何聞かれるかもわかんないし、上手く答えられなかったのが悔やまれる

こう見えて話すの苦手、、、
初対面も緊張して、自分からは話せない、、、
だけど、HaricaちゃんとYokoちゃんに助けられ、何とか1時間の番組を終えることが出来ました
また一つ、貴重な体験と楽しい時間に感謝
そして、Yokoちゃん。
行きも帰りも一緒でなんか、笑けるww


Blackan RadioのオーナーJajaさんとの会話は、久しぶりに英語で
単語力の低下をひしひしと感じた
英語ももぅ少しは頑張らないといけないな
35076667_10210010908148498_5933575797066432512_n.jpg





にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Party詳細決定!!
YOKOさんファンのみなさま、ロマLoveのみなさまお待たせいたしました
今年のYOKO of Istanbul WSの詳細が決定いたしました

今年のYOKO of Isntanbul WSは、関西初のカシュックダンスを含めた3本立て
本場仕込みのロマスタイルを学べる、毎回とっても楽しくて分かりやすいと好評のWS、関西では数少ない機会となっております。
夜は素敵なゲストさまをお招きしてのひと時

お申込みは、夏至の日6月21日(木)よりスタート。
みなさまお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

Click, click
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Party


≪YOKO of Istanbul WS≫
日時:2018年9月29日(土)
場所:スカイプラザ浜大津7階スタジオ1

大津市浜大津1丁目3-32(京阪浜大津駅より徒歩1分、JR大津駅より徒歩15分)

WS1モダンロマ振付 (11:20~13:35) 6,000円
ロマンチックでモダンなターキッシュロマ9拍子曲ではじまり、賑やかなフィナーレで仕上げるメドレー曲を使用します。ターキッシュの伝統的ステップを中心に、スカートワークをアクセントに入れて、華やかで明るい雰囲気の1曲を振付します。ハフラで誰とも被らないターキッシュスタイルを踊りたい方におすすめの振付です。
 持ち物:ジプシースカート(またはシフォンフレアスカート)

WS2 ターキッシュポップス振付 (14:00~16:15) 5,500円
明るく華やかな映画挿入歌を、みんなが大好きタンバリンを使った振付です。青空ステージに、色とりどりの衣装が映えるイメージです。一般のお客様にも手拍子で楽しんでいただけること間違いなし!
ソロはもちろん、群舞だとさらに華やかで可愛くなるので、お友達と誘いあってぜひお越しください。  
 持ち物:ジプシースカート(またはシフォンフレアスカート) 、タンバリン


日時:9月30日(日)
場所:会場:京都市内
(詳細後日連絡)
WS3 トルコ民族舞踊 カシュック(スプーン)ダンスWS (15:00~16:30) 5,000円
トルコの伝統舞踊であるスプーンを打ち鳴らして踊るカシュックダンスを、トルコ人なら誰でも知っている歌謡曲を使用して、本格的なのにカジュアルで楽しく振付ました。基本の持ち方・鳴らし方からはじめ、少しずつステップと合わせていくので、トルコ民族舞踊は初めて!という方もお気軽にご参加ください。
 スプーン(4本一組1000円)を予約販売します。WSご予約時に「スプーン希望」とご記入ください。

WS2つ受講: 500円OFF  WS3つ受講:1,500円OFF 
 ☆当日料金:各WSいずれも500円UP


≪Menekseli Dance Party≫
雄大な琵琶湖を背景に、有志のみなさまによるハフラとゲストダンサーによるショーの2部構成。
コースディナーとともにお楽しみ下さい。

日時:2018年9月29日(土)
開場:18:00  開演:18:30
場所:レストラン オペラ 
滋賀県大津市打出浜15-1 びわ湖ホール 2F
(JR膳所駅より徒歩15分、京津線石場駅より徒歩3分)
出演:YOKO of Istanbul, Cecilia, Mari_A, mikko, Yuka
料金:4,800円
(コースディナー付)  
 ☆当日料金:500円UP


ハフラ出演者募集
Menekseli Dance Party ハフラで踊ってみませんか?
ジャンルは問いません。一緒に盛り上がりましょう!!
・曲の長さは4分以内でお願い致します。
・8月31日(金)までにmkk_mtmt@yahoo.co.jp に曲をお送りください。

【出演料】 (別途ショー料金が必要です)
 WS1+2+3ご受講の方:ソロ・群舞問わず出演料不要
 その他の方:ソロ +2,000円、群舞 +1,000円×人数
   
 
ご予約・お問合せ:
こちらのブログ(http://bellydanceshiga.blog.fc2.com/) 右下メールフォーム、またはmkk_mtmt@yahoo.co.jp までお名前、メールアドレス、お電話番号、ご希望のWS、ショー(ハフラ出演ご希望の方はその旨も合わせて)をご記入下さい。
折り返し予約確認・振込先などを連絡させていただきます。



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



ラジオ出演します♪
6月のレッスン日はこちらです。
7月のレッスン日はこちらです。



今週の土曜日、インターネットラジオに出演させていただきます
公開生トーク、ドキドキ


6月9日(土)19:30~
インターネットラジオ@BLACKAN RADIO JAPAN


当日の模様はこちら から見れるということなので、ぜひご覧ください

http://www.ustream.tv/channel/blackan-tv
https://www.youtube.com/c/BlackanChannel/live


前回までの様子は
https://ameblo.jp/lovehappymania/entry-12381683885.html
パーソナリティーのHaricaちゃん、よろしくお願いします


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



ちはやふる
6月のレッスン日はこちらです。
7月のレッスン日はこちらです。


昨日は、快晴 のもと、『ちはやふる』で有名な近江神宮で踊らせていただきました
34343788_10209959040131830_6001348478326800384_n.jpg


今回は、安定の演目のみならず、
34407923_10209960386125479_6278005429444280320_n.jpg

久しぶりの曲や、
34274534_10209960386245482_6423050082802728960_n.jpg

34404003_10209960385965475_7170481882453245952_n.jpg

34344588_10209960386405486_4658523422769283072_n.jpg

初出しの曲もあったのですが、みんな良く頑張ってくれました
34274623_10209960385885473_6408360551621066752_n.jpg
見てくださった方々からも、たくさんお褒めの言葉をいただき、ありがたいです


踊り終わったら、急いで流鏑馬へ
馬は高級ベルベットみたいに、つやつやで気持ち良かった
34507536_10209960378685293_7396980633530007552_n.jpg

初めて生で見たけど、迫力満点
34268753_10209960389365560_9032000732370305024_n.jpg

34392931_10209960389445562_1456202683114323968_n.jpg
カッコ良かった


今回は、わりと時間に余裕があったので、OFF SHOTも撮れて嬉しい
34284696_10209960378565290_7287967684883382272_n.jpg



帰りは無性にお腹が減ったので、久しぶりのかき氷のあと、プチ打ち上げを兼ねて。
34342510_10209960378965300_2174433167623061504_n.jpg
がっつりランチと、乙女デザートに分かれる(#^.^#)
レッスンやイベントのあとは即解散が多いので、こうしてみんなと色々話せる機会があるのは、とっても楽しくって嬉しいことです。
また行こうね~



お世話になりましたご関係者のみなさま、炎天下のなか見てくださった多くのみなさま、ありがとうございました
34321065_10209959045291959_9097288332668305408_n.jpg



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



おNew !!
6月のレッスン日はこちらです。
7月のレッスン日はこちらです。


今日から6月
ここ2日間はイマイチのお天気だったので、ひきこもり状態でレッスン用の新曲振付を作っていました。
簡単すぎず、かといって絶対無理ッッ なものではなく。
ソロでも群舞でも踊れるような。。。
どのクラスの曲も基本、そういうつもりで作っています。
色々迷ったけれど、この曲に決めた
気に入ってくれると良いなぁ


もぅ一つ、おNewはこちら
34047755_10209942470077589_4581514942619844608_n.jpg
新しい名刺が完成しました

表と裏で、雰囲気を変えて。
34030044_10209942470557601_2509990424064557056_n.jpg
高校時代からの旧知の友達が作ってくれました。
嬉しいな
素敵に作ってくれてありがとう


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ