踊ろうベリーダンス!! bellydance@滋賀 (と京都)
はじめまして!  ベリーダンスの話や大好きな旅行の話など、ゆるゆると綴っていきたいと思います。
10月のレッスン日
9月のレッスン日はこちらです。
9月のショースケジュールはこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。
Izumi Workshop in 滋賀は11/23(木・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


夏休み明けから先日やっと全クラスの生徒ちゃんたちと会えました
みんな、それぞれに楽しんだみたいでgood good

夏休み中はみなさん、踊りも完全OFFになったようで(笑)、どのクラスも振りを思い出すのに必死のようでした。
ハフラまで残り、あと1ヶ月ちょっと。
頑張りましょうね
私、今年のハフラは裏方に徹しますので、会場袖からしかみんなを見れないような気がしていますが、とても楽しみです


さて、10月のレッスン日は以下の通りです


通常よりお得なプライベートレッスン可能日はこちら

①~⑤ 済
⑥ 9月3日(日)  9:10~10:10 予約済
⑦ 9月14日(木) 17:00~18:00 予約済
⑧ 9月24日(日) 9:10~10:10 予約済
⑨ 9月24日(日) 12:35~13:35 予約済
⑩ 9月24日(日) 15:50~16:50 予約済
⑪ 10月1日(日) 12:35~13:35 予約済
⑫ 10月1日(日) 15:50~16:50 予約済


ハフラに向けたWS曲練習会はこちら

①8月27日(日) 
②9月3日(日)
③9月24日(日)
④10月1日(日)



大津(初級) 月曜 18:30~19:50:2日、16日、23日
大津(入門) 月曜 19:50~20:50:2日、16日、23日

JEUGIA堅田(基礎・初級) 水曜 14:00~15:00:4日、11日、18日
京都伏見校(ALL LEVEL) 水曜 20:00~21:20:4日、11日、18日

膳所(KIDs) 木曜 17:00~17:45:5日、19日
膳所(入門) 木曜 19:45~20:45:5日、12日、19日

小野バティー(入門) 金曜 13:10~14:25:6日、13日、27日

JEUGIA堅田(基礎・初級) 土曜 11:00~12:00:7日、14日、21日
大津(初級) 土曜 13:00~14:20:7日、14日、21日
大津(入門) 土曜 14:20~15:20:7日、14日、21日


ベリーサークルは以下の通りです
草津  第1、3火曜 18:30~19:15、19:20~20:20  ⇒ 9月の第4週目と10月の第1週目に変更

近江高島 20:30~21:30 ⇒ 10月6日、20日(いずれも金曜日)


21222340_10208127240057973_662414757_o.jpg
(月)初級クラスのHさんから、今話題のGinza Sixの激うまスイーツをいただきました
口の中でとろけていくメレンゲ
あぁ~幸せ
オリエンタルザハラのAさんからは、山陰のとってもCuteなお塩をいただきました
ワサビ塩(カラシも入っているも辛すぎず、上品なお味
お二方ともありがとうございます




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



スポンサーサイト



9月のショースケジュール
8月のレッスン日はこちらです。
9月のレッスン日はこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。
Izumi Workshop in 滋賀は11/23(木・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


9月も10月も素敵な方々とご一緒させていただきます
秋は何かとお忙しい時ですが、足をお運びいただければ嬉しいです

9月2日(土)The Rocking Hearts
start 20:00

21198106_10208116735155357_1768023929_o.png
久しぶりのShoko姉 & はまちゃんとの投げ銭ライブ。
JR宇治駅真ん前、地ビール激うま の、熱気ムンムンなお店です


9月15日(土) meme5周年パーティー21148474_10208116741395513_1313191767_n.jpg
こちらは、すでにSold Outとなっております。


9月20日(水) 中東の音楽とダンスの夜 by gaddah al-rough
open 19:00、start 19:30

21169427_10208116734955352_1442398083_o.jpg
ベリーダンス界でその名を知らない人はいらっしゃらないアラブ音楽演奏家の及川景子さん、加藤吉樹さん、牧瀬敏さんによるユニット gaddah al-rough
全国各地で極上の演奏を奏でてらっしゃるお三方と、この度ご一緒させていただくことになりました
今から心臓飛び出ておりますが、貴重な機会を与えていただいたことに感謝し、大先輩方の胸をお借りするつもりで精一杯努めさせていただこうと思います
平日ですが、本当に素晴らしい生演奏ですので、ぜひ聴きにきてください


9月30日(土)どるふぃんがーでん @八幡市
start 20:15

0930 どるふぃん




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



無事終了!!
8月のレッスン日はこちらです。
9月のレッスン日はこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。
Izumi Workshop in 滋賀は11/23(木・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


大阪は大日Bearsでの星空ビアガーデン、3夜連続のステージも昨日で無事終了いたしました。

昨日は、朝から5レッスンからの猛ダッシュです
到着後30分でメイクして着替えてでしたが、前日もそうだったので、慣れたものです(笑)
昨日は、私のスクールからは、Hiroko & Misako も出演させていただきました
21191418_10208116587711671_703719651_o.jpg
3日間出続けた4人の日焼けしたおみ足

昨日は、京都伏見校の生徒さんも3ステージがっつり見に来てくれて、嬉しすぎた私は、始終ニヤニヤしていました
今回の衣装は、6月にCameliaのWSに行ったときに、伏見校のMちゃんが選んでくれたものだったので、一番最初にMちゃんにお披露目したくて、昨日までタンスで寝かせておりました。
気に入ってくれて嬉しかった~
他にもたくさんの方に 『似合ってる』 と言っていただいて、ルンルンです
Mちゃん、選んでくれてありがとうね

途中で姉夫婦も来てくれていることに気づいた(#^.^#)
姉たちは、私の衣装とメイクをしている姿を初めて見たので、仰天したかな
忙しいのにありがとう~


3ステージとも内容の異なるショーで、3日間限定のビアガーデンに、少しは華を添えられたかと思います
大人のお客さまもですが、毎回Kidsちゃんたちも興味深々で見てくれて、ベリーダンス体験コーナーでは、たくさんのKidsちゃんたちがステージに上がって一緒に踊ってくれて、まぁそれはそれは可愛いこと

Shellyちゃんと、Comet Bellydance Teamのチエちゃん & ヤスミンちゃんとは、3日間連続でご一緒させていただき、楽屋も道中の電車も爆笑しまくりで、本当にあっという間の3日間でした。

色々調整してくれたShellyちゃん、関係者のみなさま、お越しくださったお客さま、本当にありがとうございました

来月も素敵な場所で素敵な方々とご一緒させていただけるので、今日からまた気合い入れ直して頑張ります



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



明日が最終日!
8月のレッスン日はこちらです。
9月のレッスン日はこちらです。
8月のショースケジュールはこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。
Izumi Workshop in 滋賀は11/23(木・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


金曜日から3連ちゃんの大阪は大日ベアーズさんでの星空ビアガーデン
3日ともShellyちゃん & Comet Bellydance Teamのチエちゃんとヤスミンちゃんと、出演させていただいております
21191249_10208107155715877_295560482_o.jpg

昨日は私のスクールからもMiyukiさんが一緒に出演してくれました
21169145_10208106899229465_538659540_o.jpg

昨日は、ショー開始は18時からにもかかわらず、ショー終わりにはオセロになってるんじゃないかと思うくらいの、日差しガンガン
そんな暑いなか、大阪のベリーダンサー Sothisさんが見に来てくださいました
差し入れにいただいた冷えピタ
速攻、使わせていただきました
ありがとうございます
21146395_10208107079353968_808408434_o.jpg
これは、もぅすっかり日が暮れてるけど


そして、今日は朝から3レッスンあとの猛ダッシュ
到着はショー開始30分前という、かなりきわどい時間でしたが、ギリギリ間に合った

今日は昨日より涼しく、オセロになる心配もなく
19時からのショーでは、ちょうど近くで花火があがっていて、空がミステリアスなピンク紫色に染まって、月も美しく。
心配していた雨も降らず、幸せいっぱいの3ステージでした

そして今日は、大阪のお友達がキッズちゃん連れで見に来てくれました
21171179_10208106886789154_1240551444_o.jpg
めっちゃ、かわいい友達の娘ちゃん
から、『かわいい』 と言われて、調子に乗ってる私


そして、いつも遠くまで顔を出してくださるFさんから、お写真もいただき嬉しい~
21124734_10208106987551673_745875630_o.jpg

21125027_10208106987671676_1765701627_o.jpg

そして、このブログをご覧くださっているという、北摂のgentlemanさまから、思いがけずお花をいただきました
21125018_10208106900749503_1258047201_o.jpg
お名前お伺い出来なかったのですが、本当にありがとうございます
読んでくださってるといいなぁ~
ぜひまたどうぞお会いできますように


1日3ステージ×3日という、ハードだけれども、大好きなShellyちゃんと、Shellyちゃんの生徒さまたちが一緒で笑ってばっかりのこの2日間。
いよいよ明日が最終日でございます。
ふらっとお立ち寄りいただければ嬉しいです
20616048_10207952723975180_680136223_o.jpg
明日は5レッスンからまたもや猛ダッシュ
頑張るぞ~




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



旅がたくさん♪
8月のレッスン日はこちらです。
9月のレッスン日はこちらです。
8月のショースケジュールはこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。
Izumi Workshop in 滋賀は11/23(木・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


みなさんの夏休みもほぼほぼ終わったようで、先週末からのレッスンでは、たくさんの元気な顔が見れました
そして、たくさんのお土産もいただき、ありがとうございます
夏休み
マルタ島のワインに、ディズニーリゾートからはドライマンゴー
韓国No.1のチョコお菓子に、東北土産や薩摩芋タルトも、どれもこれも大好きすぎて、ちょっとずつ味わいたい気持ちとは裏腹に、一気に胃袋へ直行しました


私は旅が好きなので、めちゃくちゃ話が聞きたいっっ
でも、話を聞き始めたら夢中になって、レッスンが進まなくなってしまうので、好奇心を抑えつつのレッスンでした
どの子たちも、それぞれの休暇を満喫したようで、それがまた特に嬉しい
最近の私は旅先で毎回体調を崩す ので、みんながせっかくの休暇を元気で無事に過ごせて良かったなぁ~って、つくづく思うのです。

しか~し
非日常を経験した人も、普段と同じようにお休みを過ごした人も、普通にお仕事だった人も、とりあえず言えるのは、ベリーに関しては身体も脳もお休みだったみたい((^∀^*))
というわけで、夏休み明けのレッスンは、みんな記憶力との闘いで、、、

ほぼほぼ最後まで終わりかけてる振りも、休み明けとともに脳内に乗り戻しましょうね(笑)
そろそろ、群舞クラスはフォーメーションも揃えていきますよん



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



meme5周年パーティー
8月のレッスン日はこちらです。
9月のレッスン日はこちらです。
8月のショースケジュールはこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。
Izumi Workshop in 滋賀は11/23(木・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


あっという間に終わりを迎えるお盆休み。
みなさんは、ゆっくりのんびり楽しく過ごされましたか

私は、振付作り、曲編集、月末ビアガーデンの自主練などなど、レッスンがない以外は普段と変わらない過ごし方で、休みという感覚はなく、お休みを味わえるのはもう少し先のようです


さて、来月躍らせていただく、meme5周年パーティー、1部のパフォーマンス枠が残り1枠だそうです
20527380_10207935158296049_2064327318_n.jpg
パーティーのお席も残りわずかだそうですので、ご予定くださってる方、ぜひぜひお早目に
1部も2部も共通チケットです。
1部だけでも2部だけでもずっといても
もちろん再入場可能とのことですので、新しくお店が引っ越してからの初のパーティー、そしてめでたい5周年、一緒にお祝いしましょー
私は、お祝いらしく、みんなで盛り上がる新作引っさげていきます

詳しくはこちら
meme 5周年パーティー



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



生徒のみなさんへ
8月のレッスン日はこちらです。
9月のレッスン日はこちらです。
8月のショースケジュールはこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。
Izumi Workshop in 滋賀は11/23(木・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


ハフラまであと2か月。
今回はハフラなので、基本的には衣装は自由で にしております
そこで、誰かのタンスに眠っているベリー用品が、今年のハフラで誰かの役に立つかも。。。
というわけで、ハフラ前にフリマをしてみようと思います
フリマ
mikko bellydance school の生徒さんならどなたでも。
出すも自由、見るも自由です
タンスで眠っている用品があれば、ぜひ



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



びわこ花火大会♪
8月のレッスン日はこちらです。
9月のレッスン日はこちらです。
8月のショースケジュールはこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。
Izumi Workshop in 滋賀は11/23(木・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


台風が去ったものの、夕方まではそこそこ激しく風も吹いていた昨日の滋賀県。
今年の花火大会はあるのかな
あったとしても、この風じゃぁ、綺麗に見えるかな
などなど考え、「今年はテレビで観覧でもいいかなぁ~」 と内心は思っていたところ、思いがけず相方さんが行く気満々
めったにないお誘いなので、ちょうどフォーメーション作りが波に乗ってきたところだったんだけど、いったん切り上げて見に行ってきました
花火
一番大きく見えて、大混雑の浜大津周辺は避け、私たちはもっとローカルなエリアから。
行き当たりばったりで見つけた公園でしたが、あの辺の方々には定番スポットなのでしょうね。たくさんの家族連れが来ていました。
ちなみに、カップルはほぼゼロ
ファミリーか、年配の二人組ばっかりで
『やっぱ、デートで見に行くなら、もっと向こうよねぇ~』 なんて笑いながら観覧

やっぱり綺麗だった~
近くはないですが、地面が斜面になっているので、あまり前の人の頭とかも気にせず見れたし、水面に花火が映るのが、とても好き
ローカルばかりなので、顔見知り同士だったりするのかな
バカふざけもなく、大声で騒ぎまくる人もおらず、み~んなのんびり見ている。
こういうの、好き

昨日は満月もびわ湖に反射していて、それはそれは妖しく。。。
月のねっとりとした光と、花火のあっという間に散ってしまうさらっとした光の交わりが、不思議なんだけど自然な、なんとも言えない魅惑の夜でした



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



本日、台風のため休講です!!
8月のレッスン日はこちらです。
9月のレッスン日はこちらです。
8月のショースケジュールはこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。
Izumi Workshop in 滋賀は11/23(木・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


本日は台風のため、レッスンを休講とさせていただきます。
今日の振替分は、来月となります。

みなさま、今夜はくれぐれもお気をつけて



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



幸せな二日間♡
8月のレッスン日はこちらです。
9月のレッスン日はこちらです。
8月のショースケジュールはこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。
Izumi Workshop in 滋賀は11/23(木・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


昨日は、レッスンあとダッシュで京都へ
間に合いそうになかったので、半ばあきらめていましたが、開演3分前にギリギリセーフkamellia.jpg
2年ぶりのパリからはKamelliaさん。
京都の大大先輩YumaさんとMinoriさん、そして滅多に見ることのできないSuranさんが踊り、生演奏はこれまた超贅沢なアラトゥール。 ウードの大御所常味さん、ダルブッカの大御所充さんと、そして若いけど胸キュンな音色を響かせる素晴らしいバイオリニストのしんちゃん

エジプトが誇る大作曲家、Mohammend Abdulwahabと日本の古賀政男の曲とを融合させ、日本の竹林を思い起こさせる能舞台で、オリエンタルダンスと日本の舞、そして、Kamelliaさんのルーツである、韓国のアリランが披露され。。。
通常、目にするベリーダンスショーとは似ても似つかぬ、とてもとても独創的で、心を持っていかれたひと時でした


『とっても素敵なショーだったねぇ~』 と言いながらの駅までの道すがら、とっても気になるお店発見
『時間も早いし、軽く喉を潤していく』 と扉を開けたのが、吉か凶か(笑)
20676925_10207978710544828_1701907818_o.jpg
私にとっては大吉であります
普段、レッスン以外でなかなかおしゃべりする時間がない生徒ちゃんたちとの、大爆笑あり、真面目トークあり、色々盛りだくさんの幸せな時間でした。
そして、お料理もおいしかった
今度は、がっつり食べに来たい

お店を出て、駅までのお散歩中にも、また新たな美味しそうなお店発見
さすがに時間が遅いので、はしごする訳にはいきませんでしたが、またいつか一緒に行きたいね。

二人ともほんと、楽しかったよ~
ありがとう


そして、今日は、あえなく一人自宅にこもって、諸々のお仕事。
そしたら、hubbyがサプライズと一緒に帰ってきた
20684365_10207980455788458_1387501037_o.jpg
怪しい
いや、嬉しい

若い時は、よくプレゼント をしてくれて、ちょっと中休みがあって、最近はお花を
hubbyも歳をとったのかしら(笑)
でも、こういうサプライズは、とっても嬉しい
ありがとう



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



夏はビールだ!
8月のレッスン日はこちらです。
9月のレッスン日はこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。
Izumi Workshop in 滋賀は11/23(木・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


今日のレッスンで、生徒ちゃんにお野菜をいただきました

生徒ちゃんのご近所さんが栽培されたという美味しそうなお野菜たち
どう変身するのか、楽しみです


さて、夏と言えばビール
今月は3連チャンで、大阪は大日のビアガーデンで踊らせていただくことに
お誘いくださったComet Bellydance 主宰の Shellyちゃん、ありがとうございます
20616048_10207952723975180_680136223_o.jpg

心強い生徒ちゃんたちも一緒
20623597_10207952778936554_2044133569_o.jpg
ショーは18時頃からで、一部はミニレクチャー付きのロングバージョン、二部は20時近くスタートの予定です。
アクセスはこちらをご参照ください
http://bearsmall.jp/event/2017/07/28_1508.php

ご予約不要。
夕涼みがてら、ふらっとお越しくださいませ



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



Menekseli Dance Party ショー写真
8月のレッスン日はこちらです。
9月のレッスン日はこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。
Izumi Workshop in 滋賀は11/23(木・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


先月のYokoさんと大好きなダンサーさまたちとのショーお写真をいただきました
撮影 by Urara ちゃん
どれもこれも素敵なお写真ばかりなので、全部ではないですがシェアさせてください


ShellyちゃんとのDuo
5H6A4132.jpg

5H6A4153.jpg
この写真、スーパーお気に入り


IL Seyちゃんとsistersのみなさま
5H6A4247.jpg

5H6A4178.jpg

5H6A4188.jpg
誰かが、IL Seyちゃんのフィギュアがあれば買うと言っていましたが、私も同感


Yuka
5H6A4267.jpg

5H6A4270.jpg

5H6A4261.jpg
どれも憂いを含んだ表情が、曲とマッチしてて好き
プライベートレッスンの度ごとに課題を克服していって、本番はとっても素敵でした
たくさん頑張ったね



Mari_Aさん
5H6A4353-2.jpg

5H6A4409.jpg

5H6A4396.jpg
衣装がいつの間にか、花柄から黒へ
柔らかい身体から繰り広げられる踊りだけでなく、衣装も楽しませてくださいました




5H6A4537.jpg

5H6A4528.jpg

5H6A4471.jpg


Shellyちゃん
5H6A4568.jpg

5H6A4581.jpg

5H6A4625.jpg
大好きな人が大好きな曲で踊ってくれて、あぁ幸せ


IL Seyちゃん
5H6A4696.jpg

5H6A4734.jpg

5H6A4756.jpg
いつか絶対滋賀に来てほしいと思っていた、これまた私の大好きな人、IL Seyちゃん。
独特のIL Sey ワールド、いつ見ても素敵すぎてドギマギする



最後は、ショーの主役 Yokoさん
5H6A4783.jpg

5H6A4798.jpg

5H6A4832.jpg

5H6A4852.jpg
約5時間のワークショップを教えた後とは思えない、鉄人Yokoさん
毎年本場のロマダンスを披露してくださって、今回も涙したお客さま続出でした。




ショー出演者のみなさまと、
5H6A4886.jpg

尊敬してやまないゲストダンサーさまと一緒に
5H6A4891.jpg


Yokoさんをお迎えして過ごす長くて濃い一日が今年も終わりました。
5年も続けて開催できたことが夢のようです。
それもこれも、いつも支えてくださるYokoさんと、ご協力くださるダンサーさまがた、そして、ワークショップやショーにお越しくださるみなさまのおかげです。
いつも拙いオーガナイズですが、これからもみなさまどうぞよろしくお願いいたします




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



Izumi 滋賀WS のご案内
毎日暑い日がつづいておりますが、8月最初の投稿も、熱い内容です

Izumi先生ファンのみなさま、大変お待たせいたしました
多くの再開催希望の声に応えて、早くも2回目のIzumi 滋賀 WSを開催いたします

第1回目が苦節〇ヶ月の末のようやくの開催だったので、第2回目がこんなにすんなりいくとは夢のようです
今回は、エジプトでこの秋開催されるフェスティバル『2017 CampNegm』 の講師を務めるIzumi先生直伝の基礎に加え、前回も大好評だった美しいベール振付、そして関西発タンゴオリエンタルの豪華3本立てでお届けします。

お申込みは、本日8月1日(火)より開始 です。
みなさまのご参加、お待ちしております


日時:2017年11月23日 (木・祝)

場所:スカイプラザ浜大津7階 スタジオ2
大津市浜大津1丁目3-32 (京阪浜大津駅より徒歩1分、JR大津駅より徒歩15分)


WS1:基礎スペシャル(12:15~13:45)  2,500円
全国150店舗で展開するフィットネスのベリーダンスプログラムも手掛けるIzumiによる基礎WS。
基本の動きについてじっくり学びます。
全く初心者の方、技術の向上を目指している方、基礎を見直したい方、大歓迎です。


WS2:ベール振付(14:00~16:00)   5,000円
美しいベールワークテクニックを習得し、1曲仕上げます。
壮大な曲でショー向けの華やかな振付です。
☆ 持ち物:長方形のベール


WS3:タンゴオリエンタル振付 (16:30~19:00)  6,500円
数々のベリーダンサーと共演してきたアルゼンチンのMario Kirlisのタンゴの曲で情熱的に踊ります。
タンゴの名曲をお楽しみください。
全く初めての方、大歓迎
☆ 持ち物:つばのある帽子


≪複数受講割≫ 
WS1+2: 7,000円 (500円OFF)
ALL受講:13,000円 (1,000円OFF)



≪お申込み・お問い合わせ≫ 
こちらのブログ内メールフォーム、または mkk_mtmt@yahoo.co.jp に
・お名前、
・お電話番号、
・メールアドレス、
・ご希望のWS

をご記入ください。
折り返しご連絡させていただきます(メールは、PCからのメールを受信可能に設定願います)

Izumi 表




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ