踊ろうベリーダンス!! bellydance@滋賀 (と京都)
はじめまして!  ベリーダンスの話や大好きな旅行の話など、ゆるゆると綴っていきたいと思います。
石山夜市
8月のレッスン日はこちらです。
9月のレッスン日はこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


昨日は予定が急遽変更となり、生徒ちゃん8人と一緒に石山夜市で踊らせていただきました
合計8曲の約30分ステージ、野外イベント出演が初めての子たちが半分いたのですが、みんな堂々と踊ってくれました


20542897_10207935322140145_1768940323_o.jpg
Izumi先生WSのボリウッドは、いつでも大好評

20517666_10207935331500379_1648394706_o.jpg

20535907_10207935398582056_1924996426_o.jpg
リハ1回のみの合わせだったけど、よくまとまっていました

20517710_10207935396261998_895857458_o.jpg
ソロの子たちも、みんなgood job

20517409_10207935398782061_2056153473_o.jpg
私は今回は1曲のみで

20517465_10207935398262048_1148224701_o.jpg
フィナーレのポーズは、開始30分前に急遽変更したんだけど、みんなちゃんと揃えてくれました


見てくださったお客さんや、主催の方からもありがたいお言葉を頂戴し、嬉しい限りです
ありがとうございました。
そして、出演した生徒たちもそれぞれに思うことがあったようで。。
その気持ちを今後の踊りに活かしてくれたらいいな


帰り道も、楽しかった
駅までの通り沿いにたくさんの屋台を眺め、ケツバットのお兄ちゃんたちに爆笑しながら、ビールとポップコーンという、屋台定番を頬張り。。
駅前では一人祭りの人がライブ演奏をしていました

じんわり暑くて密かに熱い。
日本の夏ですね

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



スポンサーサイト



9月のレッスン日
8月のレッスン日はこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


昨日は朝からプライベートレッスン 午後のレッスン 安曇川のサークルと、なかなか走り回った一日でした。
どのレッスンでも、着々と成果が見えるようになってきて、嬉しいです
ハフラに向けてのフォーメーションも段々と形になりつつあって、素晴らしい
そうこうしているうちに、ハフラまで残り2か月しかないので、そろそろみんな焦りだしたような気配。
うん、いいことだ(笑)
群舞で踊る人は同じ目標に向けて心を合わせて、ソロの人は自分らしさを思いっきり出して踊ってくださいね


そして、久しぶりの生徒ちゃんが顔を出してくれました
台湾土産と、色々事情があってしばらく来れなくなるからということで、お手紙をくれました。
とっても嬉しいお手紙でした。
寂しくなるけど、ベリーダンスと、一緒に踊ったクラスメイトや私が、この数年間の彼女の暮らしに少しでも多くの笑顔をもたらしていればいいな

わざわざ会いに来てくれてありがとう
うん、また戻ってきてね
20502857_10207926924210202_853998640_o.jpg
昨日は、小野クラスのEさんからもとっても素敵なインナーを、いただきました
ありがとうございます




さて、9月のレッスン日は以下の通りです
8月はお盆休みがありますので、ご留意を


通常よりお得なプライベートレッスン可能日はこちら

① 8月 3日(木) 18:30~19:30 予約済
② 8月10日(木) 17:15~18:15
③ 8月10日(木) 18:30~19:30
④ 8月24日(木) 18:30~19:30 予約済
⑤ 8月27日(日) 12:00~13:00 大津入門クラス合わせ
⑥ 9月3日(日)  9:10~10:10 予約済
⑦ 9月14日(木) 17:00~18:00 予約済
⑧ 9月24日(日) 9:10~10:10 予約済
⑨ 9月24日(日) 12:35~13:35
⑩ 9月24日(日) 15:50~16:50 予約済
⑪ 10月1日(日) 12:35~13:35
⑫ 10月1日(日) 15:50~16:50 予約済


ハフラに向けたWS曲練習会はこちら

①8月27日(日) 
②9月3日(日)
③9月24日(日)
④10月1日(日)



大津(初級) 月曜 18:30~19:50:4日、11日、18日、25日 (1回は8月分の振替)
大津(入門) 月曜 19:50~20:50:4日、11日、18日、25日 (1回は8月分の振替)

JEUGIA堅田(基礎・初級) 水曜 14:00~15:00:6日、13日、27日
京都伏見校(ALL LEVEL) 水曜 20:00~21:20:6日、13日、27日

膳所(KIDs) 木曜 17:00~17:45:7日、21日
膳所(入門) 木曜 19:45~20:45:7日、14日、21日

小野バティー(入門) 金曜 13:10~14:25:1日、22日、29日

JEUGIA堅田(基礎・初級) 土曜 11:00~12:00:9日、16日、30日
大津(初級) 土曜 13:00~14:20:9日、16日、30日
大津(入門) 土曜 14:20~15:20:9日、16日、30日


ベリーサークルは以下の通りです
草津  第1、3火曜 18:30~19:15、19:20~20:20  ⇒ 第1週、第3週、第4週に変更(第4週目は10月分)

近江高島 20:30~21:30 ⇒ 9月8日、29日(いずれも金曜日)




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



今週末は滋賀と京都で^0^
7月のレッスン日はこちらです。
8月のレッスン日はこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


今日は、明後日の地元野外イベントに向けてのリハーサルでした。
ほぼ3時間の練習を終えて、みんな頑張った感でいっぱい
20472412_10207916897239534_1341525492_o.jpg

20472309_10207916897359537_1939915591_o.jpg

20446337_10207916897279535_152384656_o.jpg
生徒ちゃんだけの出演になりますが、みんなとっても頑張って良い状態に仕上がっているので、何の不安もありません。
当日、彼女たちが楽しく踊ってくれるのみ

石 山 夜 市
日  付 :7/29(土)
出演時間:18:40~


夜市は毎年大賑わいです。
夏は、やっぱり祭りだぁ~
11か所で分かれての大きなお祭りなのですが、私たちが踊らせていただくエリアでは、他に、キッズダンスやフラダンスなど。
他のエリアでも、大道芸や音楽ライブなど、楽しい企画が盛りだくさんです。
石山夜市に行かれるかた、ぜひ足を止めてベリーダンスも見て下さったら嬉しいです
石山夜市


私は同じ日、初級クラスのMiyukiさんと、京都八幡市のどるふぃんがーでん さんで、踊らせていただきます。
0729 どるふぃん

場所は離れど、みんな精一杯努めさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



♡♡with my students♡♡
7月のレッスン日はこちらです。
8月のレッスン日はこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


今夜中に決めないといけないというのに、まったく思考回路が動かず、、、

というわけで、気分転換。
先週末のハフラで踊ってくれた生徒ちゃんたちと
20354182_10207901150085865_1294294914_o.jpg
well done, girls
i'm so proud of you & happy with you


20354105_10207901144525726_1972880750_o.jpg
初ハフラ、よく頑張ったね

20354182_10207901152805933_1983427556_o.jpg
念願のオリエンタル、良かったよ~

20399378_10207901157366047_1259243391_o.jpg
いつも色々お手伝い、ありがとうございます

20394503_10207901254328471_896192210_o.jpg
みんなからのお花
嬉しいな
ありがとう





にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



Menekseli Dance Partyのハフラ
7月のレッスン日はこちらです。
8月のレッスン日はこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


今日は、数年ぶりの健康診断に行ってきました。
身長が5ミリ伸びてた

そんなことより、週末のショーからあっという間に3日が経ってしまいました。
昨日までYokoさんと一緒に濃い~時間を過ごさせてもらったので、毎回の事だけれどYokoさんとお別れした後は少しセンチメンタルな気分になります
ただ、明日には週末の石山夜市と自分のレストランショーの構成やら衣装やらをまとめないといけないし、あまり感傷的になっている場合ではない
なので、今日だけあともう少し、余韻に浸らせてください


週末のYokoさんWSとMenekseli Dance Party。
WSのレポートは後日として、先にPartyのレポートを。

びわ湖を背に、美味しいコース料理 をいただきながらの、贅沢なパーティー。
時折、遊覧船 が通ったり、ショーの終わりは花火が上がったり
少しずつ空の色が変化していく様が私は大好きで、お越しくださった方々も大変お気に召してくださって、嬉しいです。

一部のハフラには14組が出演してくださって、私の生徒ちゃんも3組エントリーしてくれました
まずは、ハフラのトップを飾ってくれたボリウッド

今年の1月にIzumi先生から教わったボリウッドにフォーメーションをつけて。
踊る広さと人数とのバランス加減に最初は戸惑っていた9人ですが、練習した成果があって、本番はとてもかわいく自信もって、とにかく全員が満面の笑みで踊ってくれてたのが嬉しかったです
見てくださったお客様も一緒に盛り上げてくださったのが、生徒ちゃんたちがさらに元気に明るく踊れる後押しとなって、温かい声援本当にありがとうございます
20273822_841907139317951_96295377_o.jpg

2曲目はゲストダンサーShellyちゃんの生徒さまのDuo。
息の合ったお二人に、キュンキュンしました
そして、二人の超絶shimmy~
さすが先生に鍛え上げられて(笑) いらっしゃるのが一目でわかります。
素敵だった~
20257550_841907405984591_1131411407_o.jpg

キュート乙女な名古屋ロマ族と、パワフルイケイケの大阪ロマ族は、昨年のYokoさん大阪WSの曲を踊ってくださったのですが、同じ曲でも全然テイストが異なってみえて、とても興味深かったです
20273282_841907505984581_64504330_o.jpg
20347801_841910042650994_1958898976_o.jpg

ゲストダンサーILSeyちゃん率いるILsey bellydance sistersは、キャバレーとキャンドルを。
どちらもILSeyちゃんワールド全開で、しかもきっちり整ったフォーメーションは圧巻
みなさま個々のレベルも、群舞の統一感・一体感も素晴らしく、アンコールをお願いしたいくらいでした。
20273340_841908179317847_934468083_o.jpg
20273043_841909852651013_617542770_o.jpg

うちの子ちゃんは、他に2組。
Duoとソロ。どちらも頑張ったね
20273801_841907935984538_863397377_o.jpg
20314753_841909625984369_557394927_o.jpg

他にも、大阪や京都からも踊りに来てくださいました。
今年は例年よりソロエントリーが多く、スタイルも色々豊かで、ご観覧の方もハフラ出演者の方々も大いに盛り上げ・盛り上がってくださいました
みなさんの和気あいあいと楽しんでくださっている姿が、本当に嬉しかったです

ご出演くださいましたダンサーさま、ご観覧にお越しくださいましたお客さま、ありがとうございました
次回もまたどうぞ、お会いできますように

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Party無事に終了です♪
遅ればせながら、今年も無事トルコからYokoさんを迎えてのワークショップとmenekseli dance partyを終えることが出来ましたこと、ご報告させていただきます。

毎年お天気に恵まれず、雨女の冠 を引っさげての今年、数日前から天気予報に一喜一憂しながらも、5年目にしてやっと晴れた琵琶湖に感動しつつ始まったワークショップ。

WS1では、ステップに悪戦苦闘しながらも色々と展開の変わる曲に興奮し
WS2は、とても早い曲にとまどいながらもカッコイイ振付に、闘志みなぎり

ワークショップご参加のみなさま、お疲れ様でした
Yokoさんとの2ショットは、いつもショー後は撮れないので
やっぱり撮っておいてよかった


パーティーにもたくさんの方がお越しくださって、数々の素敵な踊りをご披露くださいました
また、ゲスト様も、本当に素敵な方々ばかりで、毎年至らない主催の中、関わってくださったみなさまの優しいお気持ちに支えられていることに、改めて御礼申し上げます。
20374682_10207891013392454_4367933520102746816_n.jpg
受付をしてくださったIkkoさん、ゲストのみなさま、ありがとうございました


翌日は、京都memeさんでの民族舞踊お話会に参加のはずが、なぜか急遽、5分前にブズーキの十日谷さんの演奏に合わせて主催者SHELLYちゃんと踊ることになり
Yokoさんはお話のあと、酔っぱらいの踊りを即興で踊ってくださいました
20294345_10207891013552458_1514797195319519108_n.jpg
ギリシャのタベルナもいつか行ってみたい
と思った、十日谷さんの演奏とYokoさんの掛け合い



その後は、再び滋賀に戻りYokoさんとのんびり食べて食べて過ごさせていただきました(...一夜にして2㌔増...)
先程、Yokoさんを京都駅までお見送りし、そろそろYokoさんは関東に無事ご到着の頃のはず。
20245598_10207891015112497_3756212116350483996_n.jpg
お心遣いもたくさんありがとうございます
色合いがどストライクのスカーフはYokoさんから



あっという間に楽しい時間は過ぎ、寂しくもあるのですが、ご参加くださったみなさまから、早速「来年もぜひ」というありがたいお声をいただいてますので、またYokoさんに来ていただけるようお願いしております

ご参加くださいましたみなさま、本当にありがとうございました
たくさんのお心遣いもありがとうございます。
どうぞ、また次回もみなさまと一緒に楽しい時間を過ごせますように


PS:お忘れものです。
お心あたりのある方、ご連絡くださいませ

18404135_10207891024072721_7684155568885345098_o.jpg



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ




トルコ民族舞踊のお話会
7月のレッスン日はこちらです。
8月のレッスン日はこちらです。
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Partyはこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


土曜のYokoさん滋賀WSの翌日、7/23(日)は京都でYokoさんの民族舞踊のお話会があります
トルコ民族舞踊のお話会

なんと
ブズーキ奏者の十日谷淳さんもお話会で演奏なされるそうで、Yokoさんとのなんとも贅沢な民族舞踊即興共演が見れる (カモ)

民族舞踊に興味がある方なら男性、女性問わずどなた様でも。
Yokoさんに会いたい方、memeでまったりしたい方もぜひ足を運んでくださいね


トルコ民族舞踊のお話会

日時:7月23日(日) 13時半~15時

場所:お酒と、ときどきトルコ meme (新店舗)
http://tokidokitorukomeme.web.fc2.com/
京都府京都市中京区山崎町236-3 六角ミュージアム ビル 3F

参加費:2,500円 (チャイとちょっとしたお菓子付)

ご予約・お問合せ:075-255-0030 (19時以降)
tokidokitoruko-meme@hotmail.com



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



昨日はAli Babaさんで^0^
7月のレッスン日はこちらです。
8月のレッスン日はこちらです。
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Partyはこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


昨日は、朝からレッスン3本 自主練 と走り回ったあと、一条寺のAli Babaさんで踊らせていただきました
20107887_10207828469868905_423233678_o.jpg
with 久々のYokoちゃん

ベリーダンス、はじめて見たというお客様も、楽しんでいただけたようで嬉しいです
一緒にダンスタイムも踊ってくださって、超上手だった

ところで、昨夜の京都は祇園祭の宵々山で大混雑
浴衣姿の方もたくさんいました。
今年は特に、男性の浴衣姿が多いなぁ~と思ったのですが、以前からそうでしたっけ
夏の風物詩ですね


さて、あと1週間でYokoさんをむかえてのMenekseli Dance Party
ありがたいことに、たくさんのご参加者の方から、とっても楽しみとお声がけいただいております。
私もみなさまとお会いできることが、とても楽しみです
ギア、入れ直さなくっちゃ


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ


いよいよ来週末です♪
いよいよ、1週間後となりましたYOKO of Istanbul 滋賀WS & Menekseli Dance Party。
夜のPartyのほうは、ハフラ枠・観覧席ともに既にSold Outとなっております
ワークショップのほうは、各WSあと数名なら大丈夫ですので、ご興味のある方は、ぜひお早目にご連絡ください

詳細はこちらです
http://bellydanceshiga.blog.fc2.com/blog-entry-548.html



天気予報によると、今年は晴れということなので、どうか今年こそっっ





にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ




今週末はAli Babaさんで
7月のレッスン日はこちらです。
8月のレッスン日はこちらです。
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Partyはこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。詳細はこちらをご覧ください。


今週末は一条寺のハラルレストラン、 Ali Babaさんで躍らせていただきます
0715 アリババ
京都はちょうど祇園祭りですね。
祇園祭りは、学生の頃は大学やバイトの帰りに行っていました。
すごい人の数なので、「見る」というより、「押される」 っぽかったですが、それもそれでなんやかんや言いながら楽しんでいた若かりし頃
。。。なんてことを思い出しました(#^.^#)


そんなわけで、よろしければお祭り前後にお立ち寄りくださると嬉しいです


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



フライヤー完成♡
7月のレッスン日はこちらです。
8月のレッスン日はこちらです。
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Partyはこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。


今年のstudentsハフラのフライヤーが完成しました
ハフラご案内
今回は人生初のパワーポイントを使って、悪戦苦闘でした
でもまぁ、はじめてにしたら、悪くはないかな


今年のハフラ会場に選んだのは、「びわ湖大津館」 という、昭和初期に建てられた趣のある建物です。
gaikan.jpg
数年前までは、皇族の方々や作家さんなども訪れる格式高いホテルで、2007年には「経済産業省 近代産業遺産群」 に認定されたんだとか。

敷地内には季節ごとに色とりどりのお花が楽しめるガーデンがあって、目の前は滋賀県民なら誰でも癒される雄大な琵琶湖
内装もとってもシックで素敵な空間です。

一緒に優雅にお食事をしながら、ぜひ、今年一年の生徒たちの頑張りの成果を見守っていただければ幸いです


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



断捨離中
7月のレッスン日はこちらです。
8月のレッスン日はこちらです。
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Partyはこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。


ずっと放置していたけれど、少しずつ断捨離しています
19821239_10207782724245293_427684013_o.jpg
19859152_10207782724325295_1197649309_o.jpg
衣装たち。。。

19911651_10207782724085289_1271401437_o.jpg
全部サイーディドレス。。。

19875942_10207782724045288_1474093592_o.jpg
19866816_10207782724165291_1733200279_o.jpg
スカートも小物も。。。


どれも未使用、または数回のみの使用なので、状態はすべて綺麗なので、誰か使ってくれる人がいるといいな
ご興味のある方、ご一報くださいませ



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



プライベートレッスン
7月のレッスン日はこちらです。
8月のレッスン日はこちらです。
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Partyはこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。


あぁ、、、昨夜は暑すぎて、湿度も高すぎて、まったく寝れませんでした
体に良くないとわかりつつ、エアコンが切れるたびに入れ直し。。。
今年も酷暑が続くのかな

さて、今年のstudens hafla、ショーに出演している生徒ちゃんたちには課題を出しております
ずいぶん前から言っていたものの、なかなかその気にならなかったようなのですが、今年は何人かはその気になってくれているようで、嬉しい
誰がどの曲を踊ってくれるのか、今からとても楽しみです

そんな生徒ちゃんたちのために、必要であればhelpしますので、言ってくださいね
以下の日時でプライベートレッスンご希望の方はスタジオ代等不要です。
その他の日時でもご希望があれば、受け付けますので、ご希望の方はぜひ

① 8月 3日(木) 18:30~19:30 予約済
② 8月10日(木) 17:15~18:15
③ 8月10日(木) 18:30~19:30
④ 8月24日(木) 18:30~19:30 予約済
⑤ 8月27日(日) 12:00~13:00 大津入門クラス合わせ
⑥ 9月3日(日)  9:10~10:10 予約済
⑦ 9月14日(木) 17:00~18:00  予約済
⑧ 9月24日(日) 9:10~10:10 予約済
⑨ 9月24日(日) 12:35~13:35 予約済
⑩ 9月24日(日) 15:50~16:50 予約済
⑪ 10月1日(日) 12:35~13:35 予約済
⑫ 10月1日(日) 15:50~16:50 予約済


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



速報!! Izumi先生WS再び♡
7月のレッスン日はこちらです。
8月のレッスン日はこちらです。
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Partyはこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。


あっという間に今年の後半が始まりました。
後半スタート早々にルンルンなニュースです
無題
早くもIzumi先生が再び滋賀に来てくださいます
詳細は、決まり次第させていただきますので、どうぞお楽しみに



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



♪♪ありがとうございました♪♪
7月のレッスン日はこちらです。
8月のレッスン日はこちらです。
YOKO of Istanbul WS & Menekseli Dance Partyはこちらです。
今年のStudents haflaは10/9(月・祝日)です。


今日はレッスンあと、大急ぎ
広く青い水辺に面した琵琶湖ホテルでの、某団体様のパーティーで躍らせていただきました
X2A2009-3-1.jpg
(お写真、琵琶湖ホテルさまHPより拝借しました


会場はシャンデリアギラギラで超ゴージャス~
テンションも超あがる~~
19650204_10207706673984084_1377758112_o.jpg

ご用意くださった控室からも琵琶湖が一望できて、ホント素敵
私たちは、控室に着いた早々に荷物をおおっぴろげてしまった ので写真には残せませんでしたが、琵琶湖を眺めながらの待ち時間はゆっくりと過ごせて、それはそれは気持ち良いものでした。
なにより、今日は晴れてくれてよかった
cobrt.jpg
(ご用意くださった控室も広々ゆったり。こちらのお写真も、琵琶湖ホテルさまHPより拝借しました


オリエンタルと、
19648278_10207706249213465_2068369248_o.jpg

ジプシーと、
19619864_10207706248893457_1645567344_o.jpg

相変わらずのスーパー早着替え
19578911_10207706249173464_975090053_o.jpg
well done & big thanx, girls as always


はじめてベリーダンスをご覧くださる方も多い中、自然と手拍子をしてくださったり、フロアワークでは「おぉ~っっ」 と歓声も
1曲終わるごとに大きな拍手をいただいて、パーティーを盛り上げる私たちを逆に盛り上げてくださって、とても楽しくて喜びもひとしおの時間でした

何度もお打合せいただきましたご担当のKさまならびにSさま、温かいご声援をお送りいただきましたご関係者のみなさま、琵琶湖ホテルのスタッフの方々、本当にありがとうございました。



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ