踊ろうベリーダンス!! bellydance@滋賀 (と京都)
はじめまして!  ベリーダンスの話や大好きな旅行の話など、ゆるゆると綴っていきたいと思います。
♡ハフラ満員御礼♡
11月15日(土)のmikko's student haflaは満員となりましたので、お申込を締め切らさせていただきます。
たくさんのお申込み、ありがとうございます。
そして、お問合わせいただきましたのに、お席をご用意できなかった方々、本当に申し訳ありません
来年はどうぞお越しいただけますように
ハフラ出演の方、来週中には順番などの詳細をこちらにしますね

昨日は、ソロで踊る生徒さんのプライベートレッスン。
たくさんの宿題を抱えて帰られました。
あと2週間だものね。頑張ってっっ
私もラストスパート、そろそろ頑張ります


そして、今週末の(土)は京都神宮丸太町のペルシャ料理レストラン、アラシのキッチンで踊らせていただきます
最近リニューアルしたようで、楽しみ
週末はあいにくのお天気のようですが、遊びにきていただけると嬉しいです

11月1日(土)19:30~(ショーチャージ無)
アラシのキッチン



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



スポンサーサイト



よつ葉マルシェ 後記
昨日はとっても快晴で、10月末というのに暑いくらいでしたね
びわ湖の周辺もたくさんの人がwalkingをしていました。

旧大津公会堂に向かう途中。青い空に白い雲。定番だけど、気持ちいい


昨日は、朝から浜大津の旧大津公会堂へ
よつ葉さん主催のマルシェにお邪魔しました。
マルシェでは、手作りの鞄やアクセサリー、焼き菓子にコーヒー、はたまたお野菜などなど、いろんなものが出品されており、
こちらはmenekseメンバー、麗子ちゃんのお友達のお店。
IMG_20141026_112740.jpg
可愛いクルミボタンやヘアアクセサリー、ピアスなど手の凝った作品から、アイデアいっぱいのものまでたくさん
私もお買いものさせていただきました


ステージの方は、ジャズ歌とピアノ演奏
知ってる曲、知らない曲、いずれにしてもLiveは聴いていて気持ちがよいですね。
IMG_20141026_120801.jpg
ちゃんと拝見したかったですが、楽屋袖からしか撮影できず… 


そして、我々menekseは3クラスの初級クラスメンバーが集合。
IMG_20141026_131430.jpg  IMG_20141026_130931.jpg
前列子供ちゃんもばっちり大きく目を開いてて


IMG_20141026_111639.jpg  IMG_20141026_140259.jpg
終わってからは、残りわずかな時間、みんなで大急ぎで買い物 & 食しました
そして、観てくださった方お店の方々も楽しんで下さったようで、買い物しまくる私たちに、たくさんお声をかけてくださり、食欲の秋と芸術の秋、どちらも満喫した楽しい午後のひと時でした

色々とお世話くださりましたよつ葉の秋田さん、司会の右近さん、他ご関係者のみなさま。
温かい声援をお送りくださいましたご観覧のみなさま、ご出店者のみなさま、ありがとうございました


IMG_20141026_132705.jpg
出演してくれたみなさん、お疲れ様でした
次回はハフラ、頑張ってっっ



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



明日(もぅ今日だけど。。。)は旧大津公会堂です♪
先週に引き続き、今週も踊らせていただきますっっ

滋賀県の景観重要建造物にも指定されている 旧大津公会堂 で行われる よつ葉マルシェさん に呼んでいただきました

洋菓子・和菓子にティーやアクセサリーなど色々出店されるそうで、そちらも楽しみです
そして、ステージもジャス演奏やピアノ演奏などがあるそうで、楽しいお昼が過ごせそうですよ

我々menekseは13時~の出演となります。
今回は3教室の初級クラスの生徒さんが出演します。
お近くにお越しでしたら、ぜひお立ち寄りいただけると嬉しいです


よつ葉マルシェ
日時:10月26日(日)10時~14時
場所:旧大津公会堂 ホール
(浜大津駅より徒歩2分 駐車場あり)



ベリ友Ilseyちゃんからのハワイお土産



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ




アイメイク講座について
さて、先日お知らせしたアイメイク講座について、もぅ少し詳しく


メイクは目が特に重要だと思います。
10714645_506353069467041_215018497_n.jpg
普段メイクでもそうかもしれませんが、ベリーダンスを踊る時、アイメイクでめちゃくちゃ変わります
たまに、メイク前とメイク後で同一人物と判明しない時が。。。(笑)

変わっちゃっていいの
はい、いいんです
私の先生は、よく「普段メイクで踊ってはダメ」とおっしゃっていました。
メイクは自分を、そして観客を別世界へといざなう道。
人に見せる以上、人を惹きつけるように心がけねば

今回のテーマは、普段使っているもので、アラビックなアイメイクを完成させよう です
アイシャドーやアイライナー、アイブローパウダーやアイブローペンシルなどなど、ご自身が普段お使いのアイメイク用品一式をご持参下さい。
アイシャドー用の筆やチップもあれば、なお良しとのこと。
当日は、片側を完成させます。 
そのまま帰るのに抵抗ある人、クレンジングやサングラスもお忘れなく

定員15名。
既に半分は埋まっております。
ハフラに出演する方には絶対に役に立ちますし、ハフラに出演しない方でも興味のある方はもちろん受講いただけますので、早めのお申込をお勧めします
ちなみに、ハフラの観覧は、残席2 となっております。
こちらも、お悩み中の方はお早目に~
メイク講座




写真(4)
先日の市民ふれあい秋まつりin くさつ、部長入り
身長の計測ではありません



IMG_20141019_095415.jpg
生徒さんからの誕生日プレゼントとベトナムのお土産
大好きなピンクにハート、大切に使わせていただきます



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



市民ふれあい秋まつり in くさつ 後記
今日と昨日ととっても気持ちの良い秋晴れの週末、いかが過ごされましたか
私は生徒さんと一緒に、草津市へ 市民ふれあい秋まつり に行ってきました
10728508_1498086173792708_429929607_n.jpg
部長…入ってなくてごめん…

こちらのイベント、観る人も参加しようという市民アートフェスタでもあり、私も僭越ながらプチWSをさせていただきました
一応、段取り立てていたのですが、トップバッター 玉川ウインドオーケストラ さんの進め方を拝見させていただき、急遽、進行を変更することに。
ずっと観覧者の方たちと近い位置(物理的位置ではありません)でいらしたのが、とても印象的でした
10728724_400275790123079_1274931277_n.jpg
部長も早口言葉に参戦 他に指揮者体験なども

もちろん、演奏も素晴らしかったです。
やっぱり生演奏は迫力もあるし、見ごたえ聞きごたえ十分
前半は残念ながら拝見出来なかったのですが、後半はたくさん知ってる曲を演奏してくださって、ノリノリの私でした
10726735_400275776789747_1190284071_n.jpg
最後は玉川さんの演奏でAKBの恋するフォーチュンクッキーを踊ることに
聞いたことないっっ
生徒さんと、さりげなく完璧に踊ってらした遠くの観覧の方を頼りに、とりあえず()乗り切りましたが、あぁ、、悔やまれる

機会があれば、リベンジしたいねぇ~なんて言ってる間に、早くも本番へ。
いつものごとく、写真はありません
大概、撮り忘れるだけですが。。。

心配していたWSは、老若男女さまざまな方々が参加してくださいました
数曲踊った後、ベリーダンスについて少しお話させていただきましたが、興味深そうに聞いてくださっていたのが、嬉しかったです。
そして、実際に動いてみるコーナーも、多くの方が笑いながら一緒に踊ってくださいました
恥ずかしいくらいのカミカミの進行でしたが、最後まで観てくださり、何度も温かい拍手をいただき、そして何より観覧者の9割方ベリーダンスを初めて観るというなか、披露だけでなくWSという形で参加できて良かったと心底思いました。
滋賀に来て3年、少しずつベリーダンスのイメージが、いい意味で変わってきたなぁ~と。
まだまだ、滋賀ではマイナーな踊りですが、ちょっとずつマイナーから脱却できるよう、私も頑張らねばっっ

そして、この日のトリを飾られたのは草津吹奏楽団のみなさま。

クラッシックを中心に、パワフルな演奏と、軽快な司会の女の子ちゃん
そして、私が一番見入ったのは、演奏と同じくらい力強い指揮者の腕。
何も楽器を持たないのに、体全体が演奏しているといった感じでしょうか

今回もたくさん学ぶことのあった一日でした。


貴重な機会を与えてくださいました 草津市21世紀文化芸術推進協議会さま、
当日を迎えるまで色々ご準備してくださいました 実行委員会のみなさま、アートフェスタ事務局の井上さま、玉川ウインドオーケストラの佐山さま、
そして、ご観覧およびWSにご参加くださいました多くのみなさま、心よりありがとうございました




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



市民ふれあい秋まつりinくさつ
今日は3週間ぶりのクラス & 先日の台風で行けなかった高島へ臨時レッスン。
どちらも98%まで終わったので、あとはハフラまで踊りこみ
みんな 頑張れ~

さて、明日は草津市の 市民ふれあい秋まつりinくさつ に出演させていただきます
明日明後日と2日間にわたって行われるこちらのイベント、今年は草津市市制60周年 いうことで、盛大に行われるようです。
我々は、くさつ市民アート・フェスタの一環で、くさつ夢本陣前広場にて踊らせていただきます。

なんとっっ ワークショップもあります
簡単な動きをいくつか紹介し、最後は参加者のみなさんと一緒に踊りたいと思っています。
(おそらく)秋晴れの元、ぜひ私たちと一緒に踊ってくださいね

夢本陣前では、他にも吹奏楽やマジックが
アミカホールでは、絵画やいけばななどの展示 & WSがあります。


芸術の秋
様々な分野のアートが、みなさまのお越しをお待ちしております



市民ふれあい秋まつりin くさつ
10月18日(土)、19日(日) 10:00~16:00
span>
我らmenekseの出番は18日(土) 14:30~15:15@くさつ夢本陣広場前です




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



♡ お知らせ諸々 ♡
先日のBellydance Show in Kusatsu主催の庵原さんが、去年のSerkan Tutar 来日の写真をUPしてくださいました。
しゃしんや2のブログ

懐かしい~
あの時は、土曜クラスから3人が一緒に出てくれました。
リハではめっちゃ口うるさかった私…
でも、3人ともひたすら頑張ってくれたおかげで、観に来てくださってたベリ友が絶賛してくれました


そのSerkan Showでご一緒させていただいたLA在住ダンサー Shirinさんが、10月24,25日 大阪でWSとショーを開催されます
昨年、初めてShirinさんにお会いさせていただきましたが、とても気さくな方、そして踊りはダイナミックかつ優雅で、とてもとても独特のオーラを放ってらっしゃいました

詳しくは 大阪でご活躍のMaashaさんのHPまで
MaashaさんのHP
1週間前まではお得価格です
。。。って今日、もぅ1週間前だよぉぉぉ~
mikko生で興味のある方、是非お早目に私までご一報ください


そして、今年のハフラまで1ヶ月を切りました
いくつかのクラスで、「メイクはどうすればよいのですか」という質問がありました。
そんな迷える子羊たちを、我がmenekseチームで活躍中のYukaが導いてくれます
ヘアスタイリストでもあるYukaさんは、美の達人
今回のテーマは、普段使っているもので、アラビックなアイメイクを完成させよう

ハフラに出演する方は、絶対に役に立つ講座です
ハフラに出演しない方でも、興味のある方はもちろん受講いただけます。
みんなで一緒にお勉強しましょう

日  時:2014年11月8日(土) 15:45~17:30
場  所:スカイプラザ浜大津7階スタジオ2
講  師:Yuka (G & hair スタイリスト)
受 講 料:1,000円

お申込み:mikko:mkk_mtmt@yahoo.co.jp
メイク講座



そしてそして、同じ日ではありますが、11月8日 第2回関西アラブ音楽祭り という、アラブ音楽好きにはたまらないイベントが京都府庁旧本館であるそうです
メイク講座に出ない人、ぜひぜひ京都府庁まで足を運んでみてはいかがですか
めちゃくちゃ豪華な演奏家の顔ぶれです。
ベリーダンスをしている方はもちろん、絶対満足するはず

第2回 関西アラブ音楽祭り
日時:11月8日(土) 17:00~20:00(16:30開場)
場所:京都府庁旧本館
金額2,000 円



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



本日 大津カルチャー 休校です!
大津カルチャー教室 受講のみなさまへ

大型台風の接近に伴い、本日のクラスは休校となります


どんどん風も強くなってきております。
滋賀県内電車はJR湖西線、琵琶湖線、草津線ともに14時から徐々に本数が減り、16時からは運行停止とのこと。
外出されてらっしゃいます方、十分にお気をつけくださいませ。



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



感謝♡♡♡
今日は連休最後の日ですが、大荒れですね…
雨はまだ降っていないのに、我が家のあたりは風がびゅんびゅん、すごいことになっております。
さっき、何かが飛んで行った…
電車も止まる(止まっている)模様。
お出かけなさっている方、くれぐれもお気をつけください。


さて、連休の間に歳を一つとりました。
その日は朝から晩までレッスンやら復習会やらが詰まっていたので、特にspecialなことはしませんでした。
でも、生徒さんからサプライズでプレゼントをいただきました。
ありがとう~~~
そして帰宅すると、hubbyもケーキを買ってきてくれていました
何年か振りすぎるので、なおさら嬉しい

FBでもたくさんのメッセージをいただきました。
ありがとうございます


普段、みんなそれぞれの暮らしを精いっぱい生きているなか、誕生日にメッセージをいただくと、私のことを思い出してくれたんだなぁ~と、とても嬉しく、ありがたく思います。
なので、私も (ほんとはもっとマメに便りをするべきなのですが、家族やお友達の誕生日にはせめて、メッセージを送りたいと思っています。
PCや携帯電話がなかった時代、よくポストカードを送っていました
お誕生日だけでなく、旅先からも。
旅に出たら、書きたくなりませんか
なぜだかわかりませんが、目的地に着いた瞬間、無事到着できたことが奇跡的だと感じるからかなぁ。。。
なんせ、巨大金属の塊が空を飛んでいるわけですから。


話が、逸脱しましたが、産み育ててくれた両親、支えてくれる家族、そしてそれぞれの時代で出会えた友人、先生、生徒さんに、心からのありがとうです。
恥ずかしくてなかなか口には出して言えませんが、今の私があるのは、今までの全ての出会いのおかげですから。
スローな私ですが、少しは成長できるよう、一歩一歩進みたいと思っています。
これからも、どうぞよろしくお願いします




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ




ハフラまであと1カ月!!
ハフラまであと1ヶ月ほどになりました
今回は、まだ振りが終わっていないクラスも(わりと)あって、生徒の皆さんも冷や冷やしていることでしょう。
私も冷や冷やしています
実は、実験的に意図して終わらせなかったのですが、さて、どうなることやら。。。
いずれにせよ、今月中には全てのクラスで終わるので、ご心配なく~

今回は前回よりも多くの人がソロでもエントリーしてくれています。
チームで踊るクラスは、衣装をみんなで相談しあったり、自主練もし始めて、そろそろ本番モードに近づいてきた模様

私も挑戦することがあります
生徒さんよりももっともっとひよっこ状態、、、なので、私も自主練中です。
が、楽しくなるといいなぁと思っているので、頑張ってみます

そして、ありがたいことに、観覧のお申込も埋まりつつあります。
ので、観覧をお考えの方はお早目に~
ハフラ案内

ご家族やお友達に観ていただくとなると、テンションもしますよね
来てくださる方、みんなで楽しめるよう出演者一同頑張りますっっ



<その他、10月、11月の予定>
10月4日 アラシのキッチン@神宮丸太町  応援ありがとうございました
10月18日 くさつ市民アートフェスタ 10:00~16:00
       (わがmenekseは14:30~出演@夢本陣です)
10月26日 よつ葉マルシェ@旧大津公会堂 10:00~14:00
11月1日 アラシのキッチン@神宮丸太町 19:30~(ショーチャージ無し) 
11月15日 mikko students hafla@What's the store 12:00~
11月22日 Rockin' Hearts@宇治
11月30日 Biwako Power of Dance
 
こちらもお時間あります方、遊びに来ていただけると嬉しいです


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



♡打ち合わせ♡
今週頭は打ち合わせでスタート

べっぴん京女ダンサーSammyちゃんと、まずはお茶
話が盛り上がりすぎて、肝心の打ち合わせに遅れそう


京都八幡市のペルシャ料理レストラン、ドルフィンガーデンさん、これから月に1度、Sammyちゃんと交代で踊らせてもらいます
しっかりもののSammyちゃんが、美味しいお料理の写真もお店の雰囲気も、ちゃんとカメラに収めてくれました
Sammyちゃんのレポート

11月29日(土)はSammyちゃん
12月は年末につき、22日(月)に二人で
1月31日(土)は私が踊らせていただきます。
ショースタートは19:30~

京都にお出かけの際、お時間ありましたら、是非お越こしいただけると嬉しいです


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ



11月のレッスン日
ここ数日、パソコンのメイルがつながらないです…
パソコンに連絡くださっているかた、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
今週末には復旧する(予定)そうですので、今しばらくお待ちください。
急ぎの方は、FB(Mikko Matsumoto)までご連絡ください。


11月のレッスン日は以下の通りです

JEUGIA堅田(超入門) 水曜 13:00~14:00:5日、12日、19日
JEUGIA堅田(基礎)  水曜 14:00~15:00:5日、12日、19日

石場(超入門) 木曜 19:45~20:45:6日、13日、20日

小野バティー(超入門) 金曜 13:10~14:25:14日、21日、28日 

JEUGIA堅田(基礎)  土曜 10:45~11:45:8日、22日、29日
浜大津(初級) 土曜 13:00~14:15:8日、22日、29日


以下のクラスはイレギュラーです
南草津クラス(超入門)第2、4火曜 19:00~20:00 ⇒ 第1、2、4火曜 
浜大津(基礎)  水曜 18:15~19:30:5日、12日
浜大津(超入門) 水曜 19:35~20:50:5日、12日


以下のクラスは通常通りです
大津カルチャークラス(基礎) 第2、3、4月曜 19:00~20:00 
高島ガリバークラス(超入門) 第2、4火曜 10:45~12:00 
JEUGIA瀬田クラス(超入門) 第2、4火曜 14:15~15:15  時間が変更になりました★
JEUGIA大津京夜クラス(超入門) 第1、3金曜 19:20~20:20 


<その他、10月、11月の予定>
10月4日 アラシのキッチン@神宮丸太町 19:30~(ショーチャージ無し) 
10月18日 くさつ市民アートフェスタ 10:00~16:00
       (わがmenekseは14:30~出演@夢本陣です)
10月26日 よつ葉マルシェ@旧大津公会堂 10:00~14:00
11月15日 mikko students hafla@What's the store 12:00~
11月22日 Rockin' Hearts@宇治
11月30日 Biwako Power of Dance
 
遊びに来ていただけると嬉しいです


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ