踊ろうベリーダンス!! bellydance@滋賀 (と京都)
はじめまして!  ベリーダンスの話や大好きな旅行の話など、ゆるゆると綴っていきたいと思います。
アロ~イ アロ~イ♪
コンタクトを落とした
ので、買いに行ったその帰りに、久しぶりに京都でdinnerをしました。
河原町近くの Baan Rim Naam というタイ料理のお店です。
初めて行くお店だったのですが、ウェイターの方がとっても親切で、タイ語の話とか色々教えてくれました
驚いたのは日本語で一番難しいのは外来語ということでした。
例えば、「project」と英語発音だとわかるけれど、「プロジェクト」と日本語発音だとわからない。。。
なるほどぉ~

それはさておき、マンゴープリン、美味しかったぁ
お料理も日本人好み(だと思う)ので、タイ料理が好きな方はぜひ行ってみてください

そういえば、いつの間にかマルイができてる。
知らなかった
スポンサーサイト



初の。。。
ここ十数年、いや、もしかしたらもっと長い間、わざわざ紅葉を見に出かけるという行為をしていなかったような気がします。
そんなわけで、昨日は久しぶりのおデート
伏見稲荷大社と東福寺に行ってきました

その昔、勤務先最寄駅が稲荷だったというにも関わらず、一度たりとも訪れたことがなかったぐうたらな私。。。
行って大興奮しました
本当に鳥居が圧巻 なんで今まで行く気にならなかったのだろう

平日の正午だったせいか、予想より全然空いていたのでのんびり稲荷大社を回った後、東福寺に向かいました。
東福寺は稲荷大社とは打って変わって大賑わい
紅葉で有名な通天橋は満員電車並みの大混雑で、残念ながらゆっくり景色を楽しむ余裕はありませんでした
ミーハーな私はとりあえず写真だけは撮ったのですが、hubbyは混雑に辟易してあっという間に通天橋を渡っておりました

それでも、お天気にも恵まれ、初の稲荷大社と東福寺に大満足の一日でした


P1000591_convert_20121120234825.jpg     P1000609_convert_20121120235047.jpg      P1000597_convert_20121120234930.jpg
鳥居は一万本以上あるとか    東福寺 通天橋からの紅葉     方丈 八相の庭
高島教室のみなさんへ
高島教室のみなさんへ。
今年最後のレッスン(12月11日)の後に、少し早いですがクリスマス会と忘年会を兼ねたお食事会を、生徒さんのウメさんが企画してくれました
仮装あり、コスプレありだそうですよ~

時間:13:30~15:30
場所:美食倶楽部
代金:2000円


詳細はウメさんに聞いてくださいね
楽しみです
シャガール展
今日は、京都文化博物館にシャガール展を見に行ってきました
テーマは「The Love Story-愛の物語」
28歳でベラと結婚したシャガールは、生涯ベラを一途に愛しベラへの愛や結婚をテーマにした作品を多く残したことから、「愛の画家」として有名(だそう)です。
もっとも、ベラの死から2年後には別の女性との間に息子が生まれ、その女性と別れた1年後には再婚しているところが、さすが芸術家
私の勝手なイメージですが、芸術家は恋愛がないと生きていけない
シャガールご本人も「真の芸術は愛にあるのです」とおっしゃったらしい:)

それはさておき、シャガールと言えば(私には)ちょっと風変わりな作風と色彩でそれほど好きな画家ではなかったのですが、今日見た作品はどれも心が踊るものでした。

今回のシャガール展、11月25日までです。
京都に紅葉狩りに行く予定のある方、少し寄り道してみるのも良いのかもしれませぬ


SN3R00110002_convert_20121113222749.jpg    SN3R00120001_convert_20121113222835.jpg
「街の上で」ベラから花をもらって        他にもたくさんの
空を飛ぶぐらい幸せのシャガール        「愛の物語」が展示されています
来年のGW
なんだか急に寒くなりましたね
族の私にはそろそろ手袋が必要なようです

ところで、トルコのイスタンブールで新たなベリーダンスフェスティバルの誕生です
来年4月29日から5月3日で、日本はGWまっただ中ですね
Rakkas Istanbul International Oriental Dance Festival
http://www.rakkasistanbul.com/

主催はトルコ人男性ダンサーのSerkanです。Serkanはベルギー在住ですが世界各国でWSを開催しています。中国とかマレーシアとかアジアにも良く来ているみたいです。

12月14日までの申込みだと、早期割引699ユーロ(925ドル)。
朝食込ホテル代4泊+すべてのWS受け放題
 だそうです。
講師陣がとっても豪華なのですよね~

参加したい人いますか~


ちなみに、来年8月30日から9月4日もイスタンブールでフェスティバルがあるみたいですよ
Tarazade 2013 2nd Intercontinental Oriental Dance Festival
http://www.tarazade.com/
12月のレッスン日
12月の月3回クラスのレッスン日は以下のとおりです

JEUGIA堅田   水曜 13:00~14:00:5日、12日、19日
A-good滋賀   水曜 18:15~19:30:5日、12日、19日
A-good滋賀   木曜 20:00~21:15:6日、 13日、20日
JEUGIA大津京 金曜 11:15~12:15:7日、14日、21日
小野バティー   金曜 13:10~14:25:7日、14日、21日
JEUGIA堅田   土曜 10:45~11:45:8日、15日、22日
A-good滋賀   土曜 13:15~14:30:8日、15日、22日

なお、以下のクラスは通常通りです。
大津京夜クラス(第1、3金曜 19:00~20:00) 
大津カルチャー(第2、4月曜 18:40~19:40) 

また、12月の高島ガリバークラスは以下の1回になります。
火曜 11日 11:45~13:00